- 店舗検索
- 買取実績検索
目次
【バッグお手入れ】カビが生えた革バッグのお手入れ方法|重曹やエタノールを使ったカビの取り方を解説
革製のバッグを久しぶりに使おうしたらカビが生えていた経験はありませんか?
今回は、カビが生えた革バッグのお手入れ方法、重曹やエタノールを使ったカビの取り方、カビ予防に効果的な方法などを解説します。カビが生えてしまった革バッグをお持ちの方やカビを生やしたくない方はぜひ参考にしてください。
革製バッグにカビが生えてしまう理由
まずは、革製のバッグにカビが生えてしまう主な理由を3つ紹介します。
カビの栄養源が含まれているから
カビは温度や湿度の条件に加えて栄養源があることで発生してしまいます。
革製品にはタンニンや油脂が含まれており、これらがカビの栄養となります。さらに、バッグの持ち手部分に付着する皮脂や、皮革用クリームの拭き残しもカビの成長を助ける要因となります。
雑菌・カビが付着しやすいから
屋外では車の排気ガスや花粉、目に見えないホコリなどが風に乗って舞っており、気づかないうちに衣服やバッグに付着しています。
特に外出先で使うことの多いバッグはこれらのカビの原因となる物質が付きやすく、そのままカビの温床になることがあります。梅雨の時期にはバッグに付着したカビを放置すると増殖してしまうこともあります。
湿気の多い場所で保管しているから
バッグを押入れやクローゼットで保管する方は多いと思いますが、これらの場所はカビが繁殖しやすい環境です。
カビは気温20~30℃、湿度70%以上の空間で発生しやすく、空気の流れが少ない押入れやクローゼットはカビの温床となります。
そのため、押入れやクローゼットで保管したい方は除湿剤を置くなどの対策が必要です。
革製バッグに生えたカビのお手入れ方法
ここでは、革製バッグにカビが生えてしまった際のお手入れ方法を4つ紹介します。
どの方法でも大切なことは工程ごとに布やタオルを使い分けることです。いらなくなったTシャツでも代用できるため、多めに用意しておくと安心です。
天日干しをする
カビを落とすための1つ目の方法が天日干しをすることです。紫外線は殺菌効果が高いためカビの菌を減らすのに効果的です。
用意するものは以下の3点です。
- 固く絞った柔らかい布またはタオル
- 革製品専用の保湿クリーム
- 乾いた柔らかい布またはタオル×2
手順
- 固く絞った柔らかい布またはタオルでカビを優しく上から抑えるように拭き取ります。乾いた布やタオルを使用するとカビの菌が舞ってしまう可能性があるため注意です。
- その後、天日干しで乾燥させます。おすすめの時間帯は紫外線が多い10〜14時の間です。長時間干してしまうと傷んでしまう可能性があるため注意です。
- 完全に乾いた後は、革製品用の保湿クリームを塗ります。乾いた布やタオルにクリームを少量とり、薄く均一になるよう塗るのがポイントです。
- 保湿クリームが残ってしまうとカビの原因にもなるため、最後に余分な保湿クリームを乾いた布で拭き取ります。
重曹水を使って拭き取る
天日干しだけでは不安な方には重曹水がおすすめです。
用意するものは以下の5点です。
- 重曹
- 水
- クエン酸or酢
- オリーブオイル
- 乾いた柔らかい布またはタオル×3
手順
- 水100mlに小さじ1の重曹を溶かして重曹水を作ります。
- 乾いた布またはタオルに重曹水を染み込ませ、バッグのカビを優しく拭き取ります。
- クエン酸または酢とオリーブオイルを1対1の割合で混ぜたものを乾いた布またはタオルに含ませ、バッグ全体に塗り込みます。この工程を行うことで、バッグの油分が失われ革が白っぽくなるのを防ぐことができます。
- 乾いた布またはタオルでバッグの表面に残った油分をしっかりと取り除きます。油分が残るとカビの原因になるため、丁寧に拭き取りましょう。
消毒用エタノールで拭き取る
天日干しをしてもカビがまた生えた場合は消毒用エタノールを使用しましょう。
用意するものは以下の5点です。
- 乾いた柔らかい布またはタオル×3
- 綿棒
- 革製品用の保湿クリーム
- 消毒用エタノール
- ビニール手袋
手順
- 乾いた布またはタオルに消毒用エタノールを染み込ませ、カビが生えた部分を軽く叩きながらカビを拭き取ります。バッグの縫い目や金属パーツの部分は綿棒を使うのがおすすめです。肌の弱い方は作業前にビニール手袋を装着してから行いましょう。
- バッグを天日干ししてしっかりと殺菌します。長時間干すと革が乾燥して型崩れの原因になるため、こまめに様子を見ながら行いましょう。
- 革製品用の保湿クリームを塗ります。乾いた布やタオルにクリームを少量とり、薄く均一になるよう塗るのがポイントです。メーカーによって指定の塗り方などがあるため、使用前に説明書を確認してください。
- 保湿クリームが残ってしまうとカビの原因にもなるため、最後に余分な保湿クリームを乾いた布で拭き取ります。
カビ取り専用クリーナーを使う
消毒用エタノールでもカビが完全に取れない場合は、カビ取り専用クリーナーの使用をおすすめします。
クリーナーの中には洗剤、柔軟剤、クリームがセットになっているタイプがあり、カビ取りに必要なアイテムがこれ一つで揃います。
さらに、カビが再発しにくくカビ臭も取り除く効果もあるため、革製品を多く持っている方にとっては非常に便利なアイテムです。
ただし、クロコダイルなど一部の素材には使用できないものもあるため、使用前に必ず確認してください。
自分でお手入れするのが不安なら専門業者へ依頼
ブランドバッグなど高価なアイテムを自分でお手入れするのに不安がある場合、革製品のクリーニングや修理専門の業者に依頼するのも良いでしょう。
自分でお手入れ道具を揃えて行う場合と比べて費用はかかりますが、自分で行う手間と時間が必要なくカビの除去と一緒に補修も行えるため、新品に近い状態に生まれ変わることもあります。
革製バッグのカビに関するよくある質問
ここでは、カビが生えてしまった革製バッグに関するよくある質問を2つ紹介します。
カビ臭いニオイを取るにはどうすればよい?
カビと同じくカビのニオイも気になる方は多いですが、ニオイを取る方法がいくつかあります。その中でも自宅で行いやすい2つの方法を紹介します。
1つめは、茶葉を使用する方法です。お茶の出がらしを電子レンジで温めて乾燥させたものをバッグの中に入れておくだけです。
2つめは、炭を使用する方法です。炭をキッチンペーパーに包んでバッグに2、3日入れておくと消臭できます。また、炭は除湿効果もあるためカビ対策にもなります。
もし、これらの方法でもニオイが気になる場合はクリーニングに出すことをおすすめします。
バックの内側までカビが生えてしまった場合は?
バッグの内側にカビが生えた場合の除去方法は素材ごとに異なります。
例えば、内側がナイロンや布製の場合、アルコール除菌スプレーを使用してカビを除去できます。布かティッシュにアルコール除菌スプレーをかけて内側全体を拭き取り、内側を天日干しすると完了です。
また、内側も革製の場合、上記の工程と同じように内側全体を拭き取った後、革の汚れを落とすリムーバーを塗り、革用の栄養クリームを塗りましょう。その後、風通しのいい場所に干して乾拭きして完了です。
革製バッグのカビ予防に効果的な5つの方法
一度カビが発生してしまうと、完全に取り除くのは大変です。ここでは、革製バッグのカビ予防に効果的な方法を5つ紹介します。
保管場所の湿気を取り除く
カビは高温多湿の環境を好むため温度や湿度管理を行いましょう。
保管する場所をしっかり換気して通気性を確保し、除湿剤を置いて湿度管理を行います。湿気は空気より重く下にたまりやすいため、床に置くタイプの除湿剤が効果的です。
収納前に汚れをしっかり拭き取る
収納する前にバッグの汚れを落としておくことが大切です。
カビは皮脂汚れやフケなどを栄養源としているため、汚れが残った状態で収納してしまうとよくありません。
また、雨などで濡れてしまった場合は、風通しの良い場所で完全に乾かしてから収納しましょう。
十分なスペースを確保して保管する
衣類やバッグを隙間なくたくさん収納せず、風通しを良くすることが重要です。
革のバッグ同士を隣接させて収納すると、湿気が多くなりカビが繁殖しやすくなります。特に梅雨の時期にはクローゼットや押入れの扉を開けて、扇風機やドライヤーで風を送り、空気を入れ替えましょう。
通気性の良い袋に入れて保管する
不織布の袋は通気性が良いため、保管に適したアイテムです。
ブランドバッグは購入時に不織布がついているため、不織布を捨てずに持っておきましょう。
もし、家にない場合は市販の不織布でも問題ありません。
長期間使用しない場合は新聞紙を詰める
長期間使用しないバッグは、湿気防止のために丸めた新聞紙を中に詰めるのもおすすめです。
箱に収納する場合は新聞紙で包んでから箱に入れるとさらに効果的です。しかし、湿った新聞紙はカビの原因になるため、定期的に交換するようにしましょう。
カビが生えないように定期的なお手入れが大切
カビが生えないために適切な環境を維持して定期的にお手入れを行うことが重要です。
カビは温度や湿度を管理して栄養源となるものを取り除くことで予防できます。
そして、カビが生えてしまった場合も早めに適切な対処を行うことで大きなトラブルにならずに長く使用し続けることができます。
ブランドオフは「カビが生えた」ブランドバッグでも高価買取中!
現在、ブランドオフではカビが生えてしまったブランドバッグでも高価買取中です。
ブランド品の買取に特化しており、カビが生えてしまったブランドバッグの買取実績も豊富です。
全国約40店舗展開中で各店舗にブランド品を熟知したプロの査定士が在籍、業者専用のオークションも運営してるので、最新の相場に合わせた買取が可能です。
状態や状況によっては、相場以上の買取金額がつく可能性があるため、カビが生えてしまったブランドバッグの買い取りをご検討中の方はぜひ当社ブランドオフにご相談ください。
店頭、宅配、出張の3つの買取方法に加えて、LINE査定も行っております。
カビが生えてしまったブランドバッグのブランド品を売るなら、ぜひブランドオフへ♪