【エルメスの資産価値は?】バーキンとケリーの金額や人気アイテムを紹介!

選べる買取方法!
買取実績を探す
カテゴリから探す
ブランドバッグ 財布/小物 時計 ブランド衣料/雑貨 ジュエリー その他
ブランドから探す
バッグ
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
財布・小物
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ブランド時計買取
ロレックス エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ジュエリー
カルティエ ブルガリ エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ブランド衣料買取
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
その他ブランド品買取
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン

この記事では、エルメスのバーキンとケリーの資産価値・希少価値を解説します。エルメスは長年にわたり高い人気を誇る高級ブランドで、なかでもバーキンとケリーは代表的なシリーズ。サイズやカラーなどによって価値はさまざまなので、事前に相場をチェックしておきましょう。買取業者での販売価格やおすすめの使用シーンなども紹介します。バーキン・ケリーを購入したい人も売却したい人も、ぜひ最後までお読みください。

お電話問い合わせ・店舗検索

0120-555-666へ発信する お近くのお店にお問い合わせください 店舗検索

【エルメス人気アイテム】バーキンとケリーの違いは?

最初に、バーキンとケリーの違いについて解説します。どちらもエルメスの人気アイテムですが、特徴が異なります。ビジュアルや歴史を知って、それぞれの魅力を把握しましょう。

エルメスが人気な理由

いまやエルメスはブランド品に詳しくない人でも「有名で人気の高いブランド」と認識するほどの知名度・人気を誇ります。エルメスが人気な理由として、以下のようなポイントが挙げられます。

  • 品質が高い
  • 手作りのこだわりを感じられる
  • 有名人にも人気がある

エルメスが人気の理由は、知名度だけではありません。職人が細部まで手作りをしており、品質が高いという点でも人気があります。デザインやサイズ展開も豊富で、ビジネスから普段使いまで幅広く使いやすいという特徴もあります。

日本だけでなく海外でも多くの有名人が使用しているので、憧れのブランドとしても知られています。

バーキンとケリーの基本情報

バーキン・ケリーの基本情報は以下のとおりです。

項目バーキンケリー
起源1984年1936年
由来ジェーン・バーキングレース・ケリー
ハンドル2本1本
ハンドルの取付位置バッグ本体フラップ上部
サイズ展開4種類6種類
ショルダーストラップなしあり
バーキンとケリーの基本情報

バーキンとケリーの起源には48年の差があります。バーキンはエルメス創設が1837年であったことをふまえると、比較的新しいモデルと言えるでしょう。

それぞれの名前は、海外の人気女優に由来します。ジェーン・バーキンもグレース・ケリーも多くの人々が憧れる人物であったことから、バッグも人気のブランドとして注目されるようになりました。

バーキンもケリーも、それぞれカラーや柄はバリエーション豊富ですが、ベースとなるデザインは一貫しています。

バーキンはハンドル(取っ手)が2本で、バッグ本体に取り付けられています。一方、ケリーは1本のハンドルがフラップ(バッグの蓋)上部に付いているというデザインです。

それぞれサイズ展開が豊富なので、シーンや目的に応じて選ぶといいでしょう。

また、ケリーはショルダーストラップを取り付けられるので、使い勝手やデザインを変えたいときに便利です。

資産価値と希少価値

エルメスのような高級ブランドのバッグは、ファッションアイテムとしてだけでなく、資産としても価値があります。

買取業者のBRAND OFF(ブランドオフ)では、2025年3月4日時点で、それぞれの中古価格は以下のとおりです。

  • バーキン25:約150~2,600万円
  • ケリー25:約370~1,000万円

ほぼ同じサイズでも、カラーやデザインによって価格が異なります。そのため、バーキンとケリーのどちらが資産価値や希少価値が高いとは一概には言えません。

また、カラーやデザイン、素材の流行りによっても価格が変動するケースもあります。とくに生産量が少ないモデルは、バーキンもケリーも価格が高騰する傾向にあります。

【エルメス】バーキンの価格は?

【エルメス】バーキンの価格は?
【エルメス】バーキンの価格は?

ここでは、バーキンのシリーズごとの価格について解説します。

ブランド買取業者の『ブランドオフ』のホームページによると、2025年3月4日時点の価格は以下のとおりです。

シリーズ価格
バーキン25約150~2,700万円
バーキン30約100~1,500万円
バーキン35約95~550万円
バーキン40約75~320万円
バーキンの価格相場

数字が大きくなるほどサイズが大きくなりますが、価格が比例しているというわけではありません。また、販売会社によっても価格が異なるので、複数の販売会社を比較したうえで検討することをおすすめします。

【エルメス】ケリーの価格は?

【エルメス】ケリーの価格は?
【エルメス】ケリーの価格は?

一方、『ブランドオフ』のホームページによると、ケリーは以下のような価格です。

シリーズ価格
ミニケリー2約260~1,000万円
ケリー25約190~1,000万円
ケリー28約80~800万円
ケリー32約58~480万円
ケリー35約70~300万円
ケリー40約180万円
ケリーの価格相場

ケリーはバーキンよりもサイズ展開が多く、それぞれの価格もおおきく異なります。サイズによっては取扱い数が少ないので、ひとつのサイトや店舗で欲しいものが必ずしも見つかるとは限りません。

【使用シーンごとに解説】おすすめバーキン・ケリーのアイテム

バーキンやケリーは、サイズやデザインによっておすすめの利用シーンが異なります。ここでは、カジュアル・フォーマルにおすすめのシリーズについて解説します。

カジュアル

普段使いや外出などのカジュアルなシーンでは、以下のアイテムがおすすめです。

シリーズサイズ特徴
バーキン3030×25×15カジュアルとフォーマルの兼用にもおすすめ
ケリー4040×28×16男性にもおすすめ
バーキン4040×27.5×21希少性が高い荷物の多い旅行シーンにもおすすめ
カジュアル使いにおすすめなエルメスアイテム

比較的サイズが大きいものはカジュアルなシーンで使いやすいでしょう。荷物が多い・仕事の書類などを入れたい場合は、カジュアル向きなバーキン・ケリーを選ぶことをおすすめします。

フォーマル

一方、以下のようなシリーズはフォーマルで活用しやすいです。

シリーズサイズ特徴
バーキン3535×24×18ビジネスカジュアルとしてもおすすめ
ミニケリー219×12.5×5.5片手で持てるコンパクトサイズ
ケリー2525×18×10おしゃれなディナーなどにおすすめ
フォーマル使いにおすすめなエルメスアイテム

それぞれ比較的小さなサイズで、少量の荷物を入れるシーンに適しています。パーティーやディナーなど、スマートなファッションと合わせる際におすすめです。

また、外縫いのバッグはサイズにかかわらず、フォーマルなシーンで使いやすいでしょう。外縫いとは縫い目がバッグの表面から見えるデザインで、直線的なシルエットが特徴です。

一方、内縫いは縫い目がバッグの内側にあり、表面からは見えません。全体的に丸みを帯びた印象があり、カジュアルな雰囲気があります。

【エルメス】バーキンやケリーを購入する方法

エルメスのバーキンやケリーを購入する方法は、主に以下の3つがあります。それぞれメリットや特徴が異なるので、ニーズに合った方法を選びましょう。

ブティックで購入・予約する

デパートや小売店などのブティックを利用すると、直接商品を見て購入・予約できます。スタッフに相談しながら商品をおすすめしてもらえるので、エルメスの知識がない人でも安心です。

エルメスのような高級ブティックは利用頻度や購入金額などによっては、他のお客さんよりも優遇してもらえることもあるので、特別感を味わいたい人にもおすすめといえるでしょう。

ただし、一般のカジュアルなアパレルショップとは違い、さまざまな暗黙のルールがある点には注意が必要です。

たとえば、入店する際には、男女とわずどちらも清潔感のある上品な服装が求められます。店舗スタッフは入店する人をしっかりチェックしているので、好印象な見た目を心がけましょう。

そして、服装だけでなく、スタッフへの態度も重要なポイントです。自分だけで選ぶのもいいですが、スタッフとの会話を楽しみましょう。スタッフと仲良くなれば、今後もおすすめの商品を優先して紹介してくれる可能性があります。

また、エルメスの店舗は上品で高級な空間を意識しているので、大声で話す・写真撮影をするなどのマナー違反をしないようにしてください。

フリマアプリやオークションで購入する

店舗に行くのは抵抗がある・少しでも安くバーキン・ケリーを購入したい場合は、フリマアプリやオークションがおすすめです。

フリマアプリを活用すれば、定価の10分の1以下の価格でバーキンやケリーを購入できることも珍しくありません

メルカリやYahoo!フリマなど、あらゆるフリマアプリがあるので、ネットで複数のサイトを照らし合わせながら検討できるというメリットもあります。

ただし、フリマアプリには以下のようなデメリットもあるので注意しましょう。

  • 見本画像と同じクオリティの商品が届くとは限らない
  • 入金しても商品が届かない
  • 偽物が届いた

フリマアプリは原則的に個人間のやり取りなので、トラブルは自分たちの責任となります。気軽に利用できるからこそ、慎重になる必要があります。

一方、オークションとは競売のことで、商品を買いたい人同士で競争する形です。入札期間の最後に一番高い金額を提示していた人が商品を購入できるので、お金を出せば購入できる確率をアップさせられるでしょう。

オークションもフリマアプリと同様に、実際の商品を見られない・商品の発送でトラブルになる可能性があるなどのリスクも考えられます。

サイトや出品者の評価をチェックし、信頼できるところを利用しましょう。

買取業者で購入する

安心かつ定価でバーキンやケリーを購入したい場合には、買取業者がおすすめです。買取業者は一般のお客さんから買い取ったブランド品をリペアして販売しています。

買取時にしっかり査定しているので、偽物やボロボロの商品を購入するというリスクもありません。新品でなくともきれいなエルメスのバーキンやケリーを購入したい人は、買取業者の利用をおすすめします。

ただし、ブランド品の買取業者は複数あり、クオリティや満足度はバラバラです。以下のような点に注意して、満足できる業者を選びましょう。

  • 買取実績が豊富である
  • ブランド品の査定士が在籍している
  • スタッフの対応が良い

買取実績が豊富な業者は、売却したい人だけでなく購入したい人にとってもメリットがあります。買い取った商品が実際に売れているということなので、質のいい商品を安価で購入できる可能性が高いです。

各買取業者のホームページをチェックして、信頼性を確認してください。

【バーキンやケリー以外にも】エルメスの資産価値・希少価値が高いアイテム

【バーキンやケリー以外にも】エルメスの資産価値・希少価値が高いアイテム
【バーキンやケリー以外にも】エルメスの資産価値・希少価値が高いアイテム

最後に、バーキンやケリー以外のエルメスの資産価値・希少価値が高いアイテムについて紹介します。高級なブランド品を身につけたい人だけでなく、信頼背のある資産を保有したい人も、ぜひチェックしてください。

ジュエリー・アクセサリー

エルメスのジュエリー・アクセサリーはシンプルかつ上品なデザインが多く、さまざまなファッションに合わせやすいという特徴があります。

以下のようなアイテムは、安定して人気が高いと言えるでしょう。

  • チャーム
  • ブレスレッド
  • ネックレス
  • リング
  • ピアス・イアリング

ジュエリーやアクセサリーは日頃から身につけていると、いつの間にか皮脂やホコリなどで汚れてしまいます。毎日こまめに汚れを拭き取ったり、直射日光や高温多湿を避けて保管したりするなど、日頃のメンテナンスを心がけましょう。

腕時計

エルメスの腕時計は、バッグに比べると価格が安い点やおしゃれな点から、高い人気を誇ります。ケリーウォッチ以外のシリーズも豊富で、男女どちらも使いやすいデザインもあります。

時計のコレクターにとって魅力的なアイテムが多数あるので、資産として保有するのもおすすめです。

購入時の資産価値を少しでも長くキープするためには、日頃からしっかり手入れをしましょう。柔らかい布で皮脂や汗を拭き取るだけでなく、馬毛のブラシで軽く磨くことも有効です。分解を必要とするメンテナンスは、自力ではなく業者に依頼しましょう。

財布・カードケース

エルメスにはスモールレザーグッズとして、財布やカードケースなどのアイテムがあります。コンパクトサイズから大容量の長財布まで幅広いラインナップがあり、買取業者でもたくさんの種類が販売されています。

カラーやデザインのバリエーションも豊富なので、男女とわず人気で、安定した資産価値を期待できるでしょう。

まとめ

この記事では、エルメスのバーキンとケリーの資産価値・希少価値を解説しました。バーキンもケリーもエルメスの代表的なブランドで、どちらも高い資産価値があります。

ブティックでは数百万円から数千万円の価格で販売されるので、少しでも安く購入したいという人も少なくありません。フリマアプリやオークションはバーキンやケリーが数万円・数十万円という価格になっていることもあり、すぐに購入されるケースもあります。

ただし、個人間のやり取りは発送や入金などでトラブルも考えられます。安心してコストを抑えつつバーキンやケリーを購入したい場合は、買取業者を利用しましょう。

買取業者はプロの査定をクリアし、リペアしたブランド品を取り扱っているので、高クオリティな商品を安く購入できます。

各買取業者によって特徴やメリットが異なるため、ニーズに合っているか調べてから査定を検討しましょう。

お電話問い合わせ・店舗検索

0120-555-666へ発信する お近くのお店にお問い合わせください 店舗検索

選べる買取方法

 

店舗のご案内 その場で気軽にLINE査定