- 店舗検索
- 買取実績検索


目次
- 1 【エルメス時計】ケープコッドの魅力と評判!人気のモデルまで徹底解説
- 2
- 3 エルメス(Hermès)ケープコッドの歴史と魅力
- 4 エルメス(Hermès)ケープコッドの評判は?人気の理由を解説
- 5 エルメス(Hermès)ケープコッドのおすすめシーンとスタイル
- 6 【レディース】エルメス(Hermès)ケープコッドの人気モデル5選
- 7 【メンズ】エルメス(Hermès)ケープコッドのおすすめモデル
- 8 ケープコッドvsほかのエルメス時計!どちらを選ぶべき?
- 9 エルメス(Hermès)ケープコッドの選び方
- 10 エルメス(Hermès)ケープコッドの定価・中古価格と選び方
- 11 まとめ
- 12 選べる買取方法
- 13 お問い合わせ
【エルメス時計】ケープコッドの魅力と評判!人気のモデルまで徹底解説
世界的人気ブランドエルメスの腕時計、「ケープコッド」をご存じでしょうか。1991年に誕生したケープコッドは、その独創的なデザインと幅広いバリエーションで男女問わず多くの人を魅了してきました。
本記事では、エルメスケープコッドの魅力と人気モデルについて解説します。おすすめのスタイルやシーン、選び方から中古情報も詳しくまとめました。ぜひ最後まで読んで、ケープコッドの魅力を知り、購入を検討してみてはいかがでしょうか。
エルメス(Hermès)ケープコッドの歴史と魅力
エルメスのケープコッドは、独特のデザインとブランドならではのクラフトマンシップが光る、上品で洗練された腕時計です。ここでは、ケープコッド誕生の歴史と、多くの人を惹きつける魅力についてたっぷり解説します。
1991年に誕生したエルメス時計「ケープコッド」
エルメスの腕時計「ケープコッド」は、1991年に誕生しました。デザインを手がけたのは、エルメスの専属デザイナーであり、「カレ」スカーフなども手掛けたアンリ・ドリニーです。
エルメスは当時のクリエイションを手掛けていたアンリ・ドリニーに正方形の時計デザインを依頼。 そして1991 年、彼が好きな長方形ケースに正方形ダイヤルを重ね、生み出したのがケープコッド。
引用元:NEUVE A|【第2回】犬山紙子「時を超えて冒険させてくれる時計」(最終閲覧日2025年6月11日)
ケープコッドとはアメリカ東海岸の高級リゾート地の名前で、穏やかな波や水平線をイメージして作られました。長方形の中に正方形を組み込んだ独創的なケースデザインと、ラグにエルメスの伝統デザインである「シェーヌダンクル」を取り入れている点が大きな特徴です。


ケープコッドは1997~2003年の「マルジェラ期」と呼ばれる時代に、大きな進化を遂げます。エルメスのレディース部門アーティスティック・ディレクターを務めたマルタン・マルジェラが、二重巻きモデルである「ドゥプルトゥール」を発表しました。


ドゥプルトゥールはベルトを二重に巻く新しいスタイルを提案し、アクセサリー感覚で楽しめる腕時計として多大なる人気を集めました。ケープコッドは今日にいたるまで、エルメスの時計の定番モデルとして高い人気を誇っています。
曲線と直線のバランス、クラシックとモダンが融合したデザインにはタイムレスな魅力があり、時代を超えて多くのエルメスファンに愛されているのです。
ケープコッドの魅力
ケープコッドはエルメスのなかでも人気を集める腕時計ですが、具体的にどんな魅力があるのでしょうか。ここでは、ケープコッドの魅力を深掘りします。1991年に登場以来、長きにわたって愛されるケープコッドの素晴らしさを感じてみてください。
ケープコッドの魅力は、次のような点にあります。
それぞれの魅力について詳しく解説していきます。
独創的なデザインと曲線美
ケープコッドの、四角い文字盤を丸みを帯びた長方形のケースで囲むという独特のフォルムは、ほかのエルメス時計では見られない独創性を感じさせます。二重巻きベルトも登場した当時は画期的で、エルメスらしい独自性が注目されました。
また、流れるようななめらかな曲線ラインが、ケープコッドの大きな特徴です。


由来となったリゾート地、ケープコッドの波打ち際や水平線をイメージしたやわらかな曲線が、時計全体にフェミニンでエレガントな印象を与えています。文字盤の数字やケースのフォルムも曲線を意識してデザインされているこだわりも、エルメスならではです。


角ばった時計が多いエルメスのなかで、ケープコッドは丸みを帯びたラインが特徴的で、他にはない上品な雰囲気を醸し出しています。
ファッション性とカスタマイズ性の高さ
ケープコッドは、デザインの選択肢が豊富で、レザーやステンレスといった素材やカラー展開も多彩なため、ビジネスからカジュアルまで幅広いシーンにマッチします。二重巻きベルト「ドゥプルトゥール」は、アクセサリー感覚でも楽しめ、ファッションアイテムとしての存在感があります。


ファッション感度の高い日本の著名人に愛用されており、シンプルな服装から個性的なスタイルまで自然に溶け込む万能アイテムです。
ケープコッドはストラップの交換が簡単で、レザーの色や質感を変えることで印象が大きく異なります。季節やスタイルに合わせて“着替える”感覚で、カスタマイズ性が高いことも特徴です。ベルトのみならず、ケースサイズやモデルバリエーションも豊富です。
幅広いシーンに溶け込む絶妙な上品さ
ケープコッドは、ビジネスからカジュアル、フォーマルまでさまざまな服装やシーンに自然にマッチする万能さが魅力のひとつです。ベーシックなブラックやブラウン、エトゥープなどの落ち着いた色合いから、オレンジやピンクなどの遊び心を感じさせるカラーまで幅広く展開されており、どんなスタイルにも合わせやすいアイテムです。






ケースに丸みをもたせたデザインや、主張しすぎない控えめな文字盤装飾が、手元にさりげない上品さを添えます。ブランドロゴも控えめで、知る人ぞ知る高級感を演出できる点がファッション上級者から支持されています。
エルメス歴史を感じさせるこだわりの品質
ケープコッドの魅力のひとつに、エルメスの歴史を感じさせるこだわりがあります。エルメスは1928年から時計製造に取り組み、長い伝統と技術力を誇るブランドです。
多くの女性が憧れる〈エルメス〉による時計製造の歴史は、1928年にまで遡れる。スイスの名門「ジャガー・ルクルト」や「ユニバーサル・ジュネーブ」らと協業し、オリジナルデザインの腕時計を製作。
引用元:BRUTUS|時間を素材に。デザインと機構で独創性を発揮(最終閲覧日2025年6月11日)
2006年以降は自社製ムーブメントの開発にも本格的に着手しています。スイスのムーブメントメーカーである「ヴォーシェ・マニュファクチュール・フルーリエ」の高品質なムーブメントの採用・共同開発や、自社工房での手作業による製造で世界的時計専門ブランドと肩を並べる品質を確立してきました。
ケープコッドのベルトには、エルメスが馬具工房として培った最高品質のレザー技術が活かされています。クロコダイルレザーやスイフトレザーなどの高級素材を、熟練の職人が丁寧に仕上げています。


細部へのこだわりや伝統を受け継いだものづくりの姿勢が、ケープコッドにエルメスの歴史を感じさせる大きな要因となっています。
エルメス(Hermès)ケープコッドの評判は?人気の理由を解説
エルメスケープコッドは派手過ぎず、日常にも溶け込む絶妙な上品さが人気を集める時計です。ただ、実際の使用感や印象、カスタマイズの楽しみ方などを知るには、リアルな評判を知ることも大切です。ここでは、ケープコッドの評判や人気の理由について解説します。
エルメスケープコッドの評判は?良い点と気になる点のまとめ
エルメスケープコッドの評判が気になる方もいるでしょう。実際に購入や着用した方からは、次のような良い評判が集まっています。
ロレックスのデイトジャスト10Pダイヤのコンビだと会社でギラつきすぎるのでエルメスでケープコッド買ったんだけど、上品だし私服にも合わせやすいから買って本当によかった🥰ブレスがキラキラなのもお気に入り🥰
— とろたく (@torotaku_1111) April 28, 2025
ケープコッドはやわらかな曲線美が上品で女性らしい印象を与えますが、装飾が派手過ぎず洗練されたデザインが特徴です。ビジネスやフォーマルだけでなく、「カジュアルな私服にも合わせやすい」と良い評判が見られます。
ベルトの付け替えについての良い評判もありました。
初めての高級時計はエルメスのケープコッドにして大正解💓
— それでも腹は減る (@kuufuku_tokyo) December 22, 2024
ベルト交換を楽しみながらどんなシーンにもつけていける
仕事→黒ベルト
おしゃれしたい時→ブラウンベルト
華やかにしたい時→メタルブレス pic.twitter.com/F46mv0wGBt
レザータイプは上品さとカジュアルさのバランスが良く、ステンレスブレスレットはよりフォーマルよりです。ただ、全体としてシンプルなデザインなのでどちらも私服に合わせやすいデザインとして人気です。
エルメスの熟練技術に関心を寄せる評判も見られました。
預かり物のケープコッド。エルメスの小物みたいに細かい手縫いができる道具欲しい… ないんですよ普通はこんなピッチの目打ちが…… pic.twitter.com/f5gmRmHZIb
— PELT (@pelt_jp) March 13, 2020
ケープコッドの文字盤やベルトは、熟練した職人たちの手作業によって細部までこだわって作られています。エルメスならではの高品質な素材を使った伝統と熟練技術の融合が、ケープコッドの洗練された上品さや実用性の高さにつながっているのです。
一方で、ケープコッドについて気になる評判も見られます。
Apple Watchしかり、エルメスのドゥブルトゥールはメンズだとなかなか着こなしが難しそうだな。ケープコッドやクリッパーあたりをアクセサリー感覚で着けてみたい気がするのだが。
— ひつじ (@Tudor79220R) June 7, 2022
美しい曲線を活かしたデザインや小ぶりなサイズで、ケープコッドに女性らしさを強く感じる方もいるかもしれません。ただ、ケープコッドを取り入れる男性も多く、著名人も愛用しています。
シックな色合いや大きめのサイズを選ぶことで、男性が着用しても違和感がなく、ファッション意識の高い男性からも支持されています。
星野源ファンでも何でもないけど、新曲?の「ain't nobody knows」MVで、男性がエルメスのケープコッド、しかもレザーベルトの色がエトゥープをつけてるのはめちゃくちゃ良きですね。全編通してスタイリストの分かってる感がある。 pic.twitter.com/gto5CzMDCD
— さわら🐟 (@sawaramisoyaki) January 20, 2020
ちなみに、Xで「エルメスケープコッド ダサい」などネガティブな検索をしても、投稿は見つかりませんでした。まとめると、ケープコッドはサイズやベルト、素材のバリエーションが豊富なため、男女問わず洗練された上品さを楽しめるアイテムといえます。
ケープコッドはダサくない!人気の秘密
ケープコッドは、「ダサい」というイメージとは無縁の時計といっても過言ではないでしょう。角ばった印象の多い高級時計のなかで、やわらかな曲線を活かすことで、独特な上品さや優しい印象をもつのがケープコッドの魅力です。
ドゥブルトゥールは二重巻きベルトのパイオニアとしても知られ、多くのブランドが模倣するほどの影響力をもっています。
ドゥブルドゥールは爆発的なヒット作となり《ケープコッド》はエルメスの代表作となった。
引用元:webChronos|新しいドゥブルトゥール(二重巻き)ストラップがエルメスから登場(最終閲覧日2025年6月11日)
ケープコッドには過度な装飾がなく、洗練された上品さを放つデザインながら、日常でも使いやすい点が人気を集めています。評判からもわかるように、ケープコッドは「ダサい」とは無縁で、むしろ洗練された大人のファッションアイテムとして世界中で支持されているアイテムです。
エルメス(Hermès)ケープコッドのおすすめシーンとスタイル
ケープコッドは、カジュアルからフォーマルまで幅広いシーンで活躍する万能な時計です。ここでは、ケープコッドのおすすめシーンやスタイルについて解説します。ファッションやTPOに合わせた活用法を知ることで、より自分らしいスタイリングがしやすくなるでしょう。
ビジネスシーン|主張しすぎない上品さが馴染む
ケープコッドはビジネスシーンにおいて主張しすぎない上品さがあり、自然に馴染む時計として支持を集めています。文字盤の装飾が控えめで、服装の邪魔をしない上品さが特徴で、ビジネスシーンでも違和感がありません。
ブランドロゴも主張しすぎず、知っている人だけが気づくさりげなさは、ビジネスシーンにぴったりです。




メンズでもビジネスシーンに使用でき、ステンレスブレスや、ブラック、エトゥープといったベーシックなベルトを選ぶと良いでしょう。
カジュアル|ストラップの素材を変えて表情に変化を
ケープコッドのストラップは高品質なレザー素材が中心で、スイフトなどの牛革のほかにクロコダイルやリザードなどのエキゾチックレザーも展開されています。素材感や色味の違いで大きく印象を変えられるため、カジュアルシーンでも使用可能です。
特に人気のドゥブルトゥールは、アクセサリー感覚でファッションの一部として楽しめ、カジュアルな服装にもよく合います。カラーバリエーションも豊富で、ブラックやブラウンなどの定番色から、オレンジやピンク、グリーンなどの明るい色まで展開されています。




ケープコッドはストラップの素材や色を変えることで、カジュアルなシーンでも自在に表情を変えられるのが魅力です。
フォーマル|シンプルで洗練されたデザインが映える
ケープコッドは丸みを帯びた長方形のケースに正方形の文字盤を組み合わせた独特なフォルムで、なめらかな曲線が女性らしい優雅さを演出できます。シンプルながらも細部にこだわったデザインは、洗練されているため、フォーマルシーンでさりげなく手元を引き立ててくれるでしょう。
ケープコッドにはダイヤモンドなどの宝石がついたモデルも存在します。シンプルで洗練されたデザインのケープコッドは、宝石の装飾が加わっても全体のバランスが崩れず、フォーマルな場にも自然に馴染むのが魅力です。


「ジュエリーは控えめにしたいけど、手元に華やかさを加えたい」といった女性ユーザーにぴったりのモデルといえます。ケープコッドはフォーマルシーンでの着用にも適した、シンプルさと華やかさを兼ね備えたエルメス時計です。
【レディース】エルメス(Hermès)ケープコッドの人気モデル5選
エルメスのケープコッドは、1991年の登場以来、独創的なデザインと上品な存在感で多くのファンを魅了し続けている人気コレクションです。ここでは、ケープコッドシリーズから、特にレディースにおすすめのモデルを5つ厳選してご紹介します。
レディース向けのケープコッド人気モデルは、次の通りです。
それぞれの特徴や魅力について解説するので、購入を検討している方はぜひ参考にしてみてください。
ケープコッド PM|手首にフィットしやすいフェミニンサイズ


「ケープコッドPM」はケースサイズが縦31㎜×横23㎜と女性の手首にちょうど良い大きさで、視認性が高くオンオフ問わず使いやすいモデルです。マザーオブパール文字盤を使用したエレガントなモデルや、ステンレススチール製のシンプルかつ上品なデザインのものがあります。
ドゥブルトゥールベルトとの組み合わせは細身のケースと相性が良く、アクセサリー感覚で華やかさをプラスできる点が人気です。
ケープコッド ドゥブルトゥール|二重巻きがアクセントに


「ドゥブルトゥール」はフランス語で「二重巻き」を意味し、手首に二重に巻く独自のデザインが特徴です。しなやかな装着感とアクセサリー感覚で楽しめるファッション性の高さから、エルメスの時計コレクションのなかでも特に女性に人気があります。
エルメスの代表的なラインナップで、カラーバリエーションやベルト素材も豊富なため、好みに合わせて選べる点も魅力のひとつです。
ケープコッド GM|存在感がありつつ上品な印象


「ケープコッドGM」はケースサイズが大きめで、存在感のあるデザインが特徴です。レディースに向けてもラインナップされており、手首にしっかりとした印象を与えたい女性や、ボーイッシュ・モードスタイルを好む方に人気があります。
ドゥブルトゥールタイプのGMモデルもあり、個性的なアクセサリーとして楽しめる点も特徴です。手首がしっかりしている方や、ゆったりとした着け心地を求める場合もおすすめです。
ケープコッド シェーヌダンクルジョワイエ|エルメスの伝統を表現


「ケープコッド シェーヌダンクル ジョワイエ」は、レディースケープコッドの人気モデルのひとつです。シェーヌダンクルはエルメスを象徴するアンカーチェーンモチーフで、美しい八の字チェーンデザインが時計にも採用されています。
シェーヌダンクルのデザインを文字盤やケースにあしらった特別感のあるモデルで、エレガントかつ洗練された印象が人気です。中古市場でも注目度が高く、個性的なデザインを求める方からも支持されています。
ケープコッド トノー|独特な曲線美がエレガンスを表現


「ケープコッド トノー」は、トノー型(樽型)のケースが特徴で、独特な曲線美が女性らしいエレガントな印象を醸し出します。ケースサイズは縦約34㎜×横約27㎜程度で、女性の手首にフィットしやすいサイズ感です。
ダイヤモンドをあしらったモデルは、フォーマルシーンにも映えるエレガントな仕上がりになっています。視認性や着け心地の良さも備え、日常使いにも適したモデルです。
【メンズ】エルメス(Hermès)ケープコッドのおすすめモデル
エルメスのケープコッドはユニセックスなデザインですが、特に男性から支持されているモデルや仕様があります。メンズにおすすめするケープコッドのモデルとして、次のようなものが挙げられます。
モデル | 特徴 |
ケープコッド TGM | ・ケースサイズが大きく、男性の手首にも映える存在感がある ・整ったスクエアケースとほどよい厚みで、スーツスタイルにもカジュアルにも合わせやすい |
ケープコッド GM | ・ユニセックスに使えるサイズ感 ・エトゥープやブラックなど落ち着いたカラーのレザーベルトが特に人気 |
ケープコッド ステンレスブレスレット | ・ステンレス製のブレスレットは、よりフォーマルで大人の雰囲気を演出しやすい ・レザーより耐久性が高く、仕事用としても人気が高い |
ケープコッド ドゥゾーン | ・縦長の細身フォルムに2つのムーブメントを備えたモデル ・エルメスらしい遊び心と独自性を求める男性におすすめ |


ほかにもレディースで紹介した「ドゥブルトゥール」なども、メンズでの人気が高く、レザーの色や質感を変えることで個性を演出できます。ケープコッドは、上質でありながら主張しすぎず、さまざまなシーンで活躍するメンズウォッチとしてもおすすめです。
ケープコッドvsほかのエルメス時計!どちらを選ぶべき?
エルメスの時計には、ケープコッド以外にも「Hウォッチ」や「クリッパー」などさまざまなラインナップがあります。それぞれの個性や魅力を理解しておくことで、より自分に合った1本が選びやすくなります。ここでは、ケープコッドとほかのエルメス時計を比較し、選ぶポイントを解説します。
ケープコッド以外の、エルメス時計の特徴や魅力は次の通りです。
モデル | 画像 | 主な特徴・魅力 |
Hウォッチ | 出典:ブランドオフ | ・エルメスの「H」をかたどったアイコニックなデザイン ・直線的でモダンな印象があり、視認性が高いためビジネスや普段使いにも合う |
クリッパー | 出典:ブランドオフ | ・船の窓をイメージしたラウンドケースが特徴 ・防水性や耐久性が高く、実用性とデザイン性を両立したモデル |
アルソー | 出典:ブランドオフ | ・馬具の鐙(あぶみ)をモチーフにしたデザイン ・エルメスの伝統とシンプルでエレガントな印象を与える |
ナンタケット | 出典:ブランドオフ | ・長方形で細身のケースが特徴 ・ブレスレット感覚で楽しめ、幅広いシーンに合うモデルとして女性に人気 |
ケリーウォッチ | 出典:ブランドオフ | ・ケリーバッグのカデナをモチーフにしたユニークなデザイン ・時計としてだけではなく、取り外してブレスレットやネックレスとしても使用可能 |
多彩なラインナップが展開されているエルメス時計ですが、ケープコッドは特に次のような方におすすめです。
- ブランド主張が強すぎず、さりげないエルメスらしさを楽しみたい
- ベルト交換やサイズ展開で自分らしくカスタマイズしたい
- ビジネスからカジュアル、フォーマルまで幅広く使いたい
- 男女問わずシェアウォッチやペアウォッチとして使用したい
一方で次のような方は、ケープコッド以外の時計も検討してみるのが良いでしょう。
- エルメスらしいH文字や馬具モチーフなど、アイコニックなデザインを重視したい
- 丸形や長方形など、ケースの形状にこだわりがある
- クラシック、アクセサリー的といった要素を強く求める
- ユニークで遊び心のあるモデルを選びたい
ケープコッドは「上品で控えめ」「カスタマイズ性が高い」など、ファッション性と実用性のバランスが良いモデルです。ほかのエルメス時計は、よりブランドのアイコニックなデザインや伝統、機能性を重視したい方におすすめです。
自分のライフスタイルや好みに合わせて、お気に入りの1本を選びましょう。
エルメス(Hermès)ケープコッドの選び方
ケープコッドは多彩なバリエーションで展開されているため、ポイントをおさえて選ぶことが自分にピッタリなモデルを手に入れる秘訣です。ここでは、ケープコッドを選ぶ際のポイントについてまとめたので、ぜひ購入前の参考にしてみてください。
ケースの形状とサイズで選ぶ
ケープコッドを選ぶ際は、ケースサイズと形状に注目するのがひとつのポイントです。ケープコッドのケースは完全な四角形ではなく、ほどよい丸みを帯びた長方形が特徴で、性別を問わず馴染みやすいデザインです。
ケープコッドシリーズには縦長の「ドゥゾーン」や、より曲線が強調された「トノー」などケース形状が個性的なモデルも存在します。ケースの形状は時計の印象を大きく左右し、正方形はクラシックでドレッシー、長方形は知的で上品な印象を与えます。
また、ケープコッドのケースサイズは主にPM(縦約31㎜×横約23㎜)、GM(縦約37㎜×横約29㎜)、TGM(縦横約33㎜)の3種類が展開され、手首の太さや好みに合わせて選べます。
サイズ | 特徴 |
PM | ・女性に人気が高く、手首にフィットしやすいサイズ感 ・細身のケースとドゥブルトゥールの組み合わせでアクセサリー的な華やかさを演出できる |
GM、TGM | ・メンズモデルやユニセックスモデルに多く、存在感と上品さを両立 ・スーツスタイルなどビジネスシーンに相性が良く、視認性の高さも兼ね備える |
ケープコッドを選ぶ際は、ケースサイズや形状を自分の手首や使用シーン、ファッションスタイルに合わせて選ぶことが、長く愛用する秘訣です。
ベルトの素材やカラーで選ぶ
ケープコッドはレザー製ベルトが特に人気で、上質な素材や軽やかな着け心地、豊富なカラーバリエーションが魅力です。ブラックやエトゥープなどの定番カラーから、オレンジやピンクといった差し色まで、季節やファッションに合わせて選ぶ楽しみがあります。
ケープコッドのベルト素材には、次のようなものがあります。
素材 | 特徴 |
カーフレザー | ・エルメスを代表する高級レザー ・やわらかさや発色の良さ、経年変化の美しさが魅力 |
クロコダイルレザー | ・エキゾチックレザーとして特別な存在感を放つ ・艶やかな質感と高級感が特徴 |
ラバー | ・カジュアルやスポーティーシーンに最適 ・落ち着いたなかにも洗練された都会的な印象がある |
メッシュ | ・しなやかで腕にフィットしやすく、長時間の使用でも快適 ・ステンレス製のミラネーゼメッシュは光沢があり、モダンな雰囲気を演出 |




ベルト素材は簡単に交換できるため、気分やシーンに合わせて素材や色を変えられるカスタマイズ性の高さがケープコッドの大きな魅力です。
二重巻きや縦長フォルムなどバリエーションで選ぶ
ケープコッドの選び方には、二重巻き(ドゥブルトゥール)や縦長フォルム(ドゥゾーン)といったバリエーションで選ぶ視点があります。ドゥブルトゥールは、ベルトを手首に二重に巻き付けることでアクセサリーのように身に付けられ、個性を演出できます。
ドゥゾーンなどの縦長フォルムは通常の正方形や長方形ケースとは異なり、すっきりとした印象や知的な雰囲気を与え、ビジネスシーンにもぴったりです。
文字盤のバリエーションも、シンプルなものからダイヤモンド付きなど、装飾やカラー、素材の違いで個性を演出できます。




丸みを帯びた独特の字体のものや、ダイヤモンド、サファイアといった宝石を配したものなど、デザイン性の高いインデックスにも注目です。
シーンやスタイルに合わせて選ぶ
ケープコッドやカジュアルからビジネス、フォーマルまで幅広いシーンで活躍できるデザインが魅力です。使用頻度の高いシーンやスタイルに合わせて、カラーや素材、デザインを決めるのもケープコッドを選ぶポイントのひとつです。
シーンやスタイル | おすすめのモデル |
ビジネス・フォーマル | ・落ち着いたカラーのシンプルなレザーベルト ・ステンレスブレスレットモデル |
カジュアル・デイリー | ・カラフルなレザーストラップやドゥブルトゥール ・ラバーストラップやメッシュベルト |
パーティーなど華やかなシーン | ・ダイヤ付き文字盤やK18素材のモデル ・クロコダイルなどエキゾチックレザーベルト |
ユニセックス・シェアウォッチ | GMなどの大きめサイズ、シンプルなデザイン |
ケープコッドはラグジュアリーすぎず、日常にも自然に馴染む絶妙なバランスが魅力で、ベルトを変えるだけでも印象は大きく変わります。自分のライフスタイルやファッションに合わせて、素材・カラー・サイズ・フォルムを選ぶのがポイントです。
エルメス(Hermès)ケープコッドの定価・中古価格と選び方
エルメスのケープコッドには、さまざまなモデルや素材、装飾があり、価格帯が幅広いのも特徴のひとつです。ここでは、ケープコッドの定価や中古価格、中古品を選ぶポイントについて解説します。
ケープコッドの定価・中古価格
2025年6月時点でのケープコッドの定価は次の通りです。
モデル | 定価(税込) |
ケープコッド PM カーフレザーベルト | 488,400円 |
ケープコッド GM カーフレザーベルト | 506,000円 |
ケープコッド PM ステンレスベルト ダイヤモンド付きホワイトマザーパール文字盤 | 767,800円 |
ケープコッド PM アリゲーターレザーベルト デュモルチェライト文字盤 シェーヌダンクル | 1,441,000円 |
ケープコッド PM ピンクゴールドベルト ダイヤモンド付きホワイトマザーパール文字盤 | 3,355,000円 |
定価はモデルや仕様によってさまざまで、レザーベルトのスタンダードタイプでは50万円程度、ダイヤモンド付きやピンクゴールドなど高級素材を使ったものでは80〜数百万円ほどです。
エルメスの公式オンラインショップでは、ドゥブルトゥールベルト(カーフレザー)のみも70,400円で販売されています。
また、ブランドオフにおけるケープコッドの中古品の価格は次の通りです。
モデル | 画像 | 状態 | 価格(税込) |
ケープコッド PM ステンレスベルト ホワイトシェル文字盤 | 出典:ブランドオフ | A(多少のキズ・汚れ・若干の使用感あり) | 135,000円 |
ケープコッド PM ドゥブルトゥール カーフレザーベルト ダイヤモンド・ピンクサファイア付 | 出典:ブランドオフ | A(多少のキズ・汚れ・若干の使用感あり) | 350,000円 |
ケープコッド PM クロコダイルレザーベルト ホワイトシェル文字盤 ダイヤモンド付 | 出典:ブランドオフ | A(多少のキズ・汚れ・若干の使用感あり) | 400,000円 |
ケープコッド シェーヌダンクルジョワイエ カーフレザーベルト ピンクゴールドベゼル ダイヤモンド付 | 出典:ブランドオフ | A(多少のキズ・汚れ・若干の使用感あり) | 850,000円 |
ケープコッド PM ピンクゴールドベルト&ベゼル ホワイトシェル文字盤 ダイヤモンド付 | 出典:ブランドオフ | A(多少のキズ・汚れ・若干の使用感あり) | 1,300,000円 |
ケープコッドの中古品価格は、モデルや状態、付属品の有無によって幅があります。スタンダードなモデルは15万円前後、ピンクゴールドやダイヤ付きモデルでは50〜100万円前後になることが多いでしょう。
中古のケープコッドを選ぶポイント
ケープコッドの中古品には状態の良いものや、新品ではなかなか手に入らない希少性の高いモデルが購入できるといったメリットがあります。ただ、中古でケープコッドを購入する際は、次のようなポイントに気を付けることが大切です。
- ケースやベルト、ガラスなどの傷や劣化の有無をチェックする
- ムーブメントの動作状況やメンテナンス歴をチェックする
- 信頼できる販売店で購入する
- 定価と比較してお得かどうか事前に調べる
- 極端に安い商品に注意する
- 付属品がそろっているものを選ぶ
中古品を購入する前に、ケースやベルトなどの状態をしっかり確認しましょう。レザーベルトは使用感が出やすく、状態をよく見ることが大切です。信頼できる販売店で購入することも、非常に重要なポイントです。販売実績や実店舗の有無、口コミなどを参考に、販売元の信頼性や対応も確認しましょう。
可能であれば、付属品がそろっているものを購入すると、後々のメンテナンスや売却時にも有利です。中古相場より極端に安いものは、状態不良や偽物などのリスクがあるため注意が必要です。ブランドオフでは、状態の良いケープコッドを多数取り扱っています。商品の詳細な画像や説明も掲載しているので、安心してご検討いただけます。ぜひ一度、店舗やオンラインショップでラインナップを見てみてはいかがでしょうか。
まとめ
本記事では、エルメスの代表的な時計である「ケープコッド」の魅力について解説しました。ケープコッドは、洗練されたデザインとさりげない上品さで幅広いシーンで活躍する人気シリーズです。ベルト替えで手軽に印象を変えられるのも魅力的です。
「新品は高くて手が届かない」といった方は、中古品も有力な選択肢です。ぜひ普段のファッションにケープコッドを取り入れて、エルメスの伝統とこだわり抜かれた品質を感じてみてください。

選べる買取方法