【完全版】エルメス ベルト レディース徹底解説!人気モデル・バックル種類・リバーシブルの魅力を大公開

選べる買取方法!
買取実績を探す
カテゴリから探す
ブランドバッグ 財布/小物 時計 ブランド衣料/雑貨 ジュエリー その他
ブランドから探す
バッグ
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
財布・小物
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ブランド時計買取
ロレックス エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ジュエリー
カルティエ ブルガリ エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ブランド衣料買取
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
その他ブランド品買取
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
エルメス ベルト
エルメス ベルト

目次

【完全版】エルメス ベルト レディース徹底解説!人気モデル・バックル種類・リバーシブルの魅力を大公開

世界中で愛されるハイブランド「エルメス」では、高品質なベルトもリリースしています。本記事では、エルメスベルトの魅力から選び方、人気モデルまで徹底解説します。

エルメスのなかでも比較的安価で取り入れやすいアイテムです。購入方法についても触れているので、ぜひ日常のファッションに、エルメスの上質なベルトを取り入れてみてはいかがでしょうか。

エルメス(HERMES)ベルトの魅力と人気の理由

エルメスのベルトはほかのアイテムと同様、上質な素材を使って職人が手作りしています。ここでは、エルメスベルトの魅力と、高い人気を誇る理由について解説します。エルメスベルトの魅力を改めて知っておくことで、購入を検討しやすくなるでしょう。

エルメスは歴史ある世界的ブランド

エルメスは1837年にパリで高級馬具工房として創業された、歴史あるブランドです。上流階級をもうならせる卓越した技術で、ファッション業界にも進出しました。今やエルメスのアイテムは世界中で愛用され、高級ファッションブランドとしての地位を確立しています。

およそ190年の長い歴史と、実績に裏付けられたエルメスがリリースするベルトだからこそ、ほかのブランドとは一線を画す魅力があるといえるでしょう。

上質な革素材と熟練の職人技術の融合

ベルトに限らず、エルメスのアイテムは上質な革素材を使用し、熟練の職人が手作業で製造していることで知られています。「トゴ」や「ヴォー・エプソン」といった上質な素材は、ベルトにおいても革本来の質感が楽しめ、使うごとにより味わい深くなります。

馬具工房時代から受け継がれる、卓越した職人技術で高い品質と実用性を再現しているのです。ほかのブランドよりも生産数が限られ、希少価値が高いこともエルメスベルトの魅力を増しています。

ブランドのタイムレスなデザインを使用

長い歴史をもつエルメスですが、アイテムはタイムレスなデザインで長く愛用できる特徴があります。エルメスベルトもシンプルで洗練されたデザインが採用され、トレンドに左右されず使い続けられる魅力があります

エルメス ベルト
ミニコンスタンス Hベルト(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ミニコンスタンス Hベルト(出典:ブランドオフ

「ケリー」や「コンスタンス」などエルメスの象徴的なデザインを取り入れたベルトも多く、エルメスの愛用者から高い人気を誇っています。

さまざまなシーンで活躍する使い勝手の良さ

エルメスベルトは、フォーマルからカジュアルまでシーンを問わず活躍するアイテムです。シンプルかつ洗練されたデザインでどんな場面にも馴染み、アイコニックなバックルで存在感も演出できます。一本もっているだけで、ファッションに上品さをプラスできる便利なアイテムといえるでしょう。

幅やカラーも豊富で、選び方によって異なる雰囲気を演出できることもエルメスベルトの魅力といえます。職人の高い技術によって耐久性も高められ、長く愛用できる点もポイントです。

リバーシブルモデルは異なる表情を楽しめる

エルメスベルトにはリバーシブルモデルがあり、異なる表情を楽しめることが魅力です。リバーシブルタイプを選ぶことで、1本でよりさまざまなシーンやスタイルに合わせやすくなります

エルメス ベルト
ラッキー(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ラッキー(出典:ブランドオフ

ブラックやブラウンなどシックな色から、オレンジやグリーンなどビビッドな色まで、さまざまなカラーバリエーションが楽しめます。スーツなどフォーマルなシーンでは落ち着いた色を、ファッションのアクセントにしたいときはビビッドなカラーを使い分けられることが魅力です。

エルメス(HERMES)ベルトの素材とサイズ展開

エルメスベルトには、上質な革素材が使われることが多く、質感や経年変化を楽しめます。また、サイズ展開もさまざまで、ベルトの幅によっても印象が異なるものです。ここでは、エルメスベルトに使われる主な素材やサイズ展開について解説します。

エルメスベルトの高品質な素材

エルメスベルトには、希少性の高い高品質な素材が使用されています。世界中から厳選された素材は、やわらかさや滑らかさと耐久性を両立し、長く愛用することが可能です。エルメスベルトに使われている主な素材と特徴は次の通りです。

素材画像特徴
トゴ
出典:ブランドオフ
雄仔牛の革で、細かいしわが特徴的。傷や摩擦に強く、型崩れしにくい。使い込むと美しいツヤが増す。
ボックスカーフ
出典:ブランドオフ
雄仔牛の革で、やわらかく滑らかな質感が特徴。ガラス加工がほどこされ、光沢がある。
ヴォースイフト
出典:ブランドオフ
雄仔牛の革で、マットな質感が特徴。やわらかさと適度な弾力があり、使い込むほどに質感が変化する。
ヴォーエプソン
出典:ブランドオフ
雄仔牛の革で、凹凸のある細かい型押しがされている。傷が目立ちにくく、耐久性が高いことが特徴。

素材はフランスの老舗タンナー(革の加工業者)であるデュプイ社やアノネイ社から調達され、品質に強いこだわりをもってベルトを制作しています。

アノネイ社のレザーは世界中にファンを持ち、エルメス [HERMES]の傘下、エルメスキュイールプレシュー [H.c.p.]の子会社として多くのトップメゾンへ革を供給しています。

引用元:BELAKE|アネノイ社とは(最終閲覧日2025年4月24日)

熟練の職人の手によって、素材本来の味を楽しめる仕上がりになっていることが、エルメスベルトの大きな魅力です。

エルメスベルトのサイズ展開と穴の数

エルメスベルトのサイズ展開はレディース、メンズによって異なります。

レディース60~110cm
メンズ75~110cm

どちらも5センチ刻みでサイズ展開されているため、体系にフィットするものを選びやすいことが嬉しいポイントです。穴の数は標準で3つあけられ、間隔は1.5cmに設定されています。75cmのベルトの場合、中心の穴が75cm位置にあり、前後の73.5cmと76..5cmの位置に穴をあけられているイメージです。

ベルト幅もさまざまで、1.5cm程度の細身のものから3cm前後の太めのサイズが用意されています。シーンやスタイルに合わせて選べることも魅力でしょう。

エルメス(HERMES)ベルトの選び方

多彩なモデルがリリースされているエルメスベルトですが、どのような観点でアイテムを選ぶべきか迷う方もいるでしょう。ここでは、エルメスベルトを選ぶポイントをいくつか解説します。ポイントをおさえて、自分にぴったりなエルメスベルトを楽しみましょう。

バックルの種類で選ぶ

エルメスベルトを選ぶ際に、バックルの種類で選択することもひとつの方法です。エルメスベルトには、アイコニックなモチーフを使用した存在感のあるものから、シンプルで使い勝手のいいものまでさまざまなバックルの種類があります

バックルの種類画像特徴
コンスタンス
出典:ブランドオフ
エルメスの「H」を大胆に配したデザイン。太めのベルトに合い、シンプルながら存在感がある。
アッシュ・オ・カレ
出典:ブランドオフ
エルメスの「H」の文字を重ねたデザイン。洗練された印象で、ビジネスシーンに合う。
ケリー
出典:ブランドオフ
ケリーバッグのクロア金具をモチーフにしたデザイン。女性らしいスタイルに合う。
コリエ・ド・シアン
出典:ブランドオフ
犬の首輪をモチーフにした存在感のあるデザイン。個性を強調しやすい。
シェーヌダンクル
出典:ブランドオフ
アンカーチェーンをモチーフにしたアクセサリー「シェーヌダンクル」のデザインを採用。ユニセックスで使いやすい。
ガンマ
出典:ブランドオフ
シンプルで上品なデザインが特徴。細身のベルトとマッチして、カジュアルからフォーマルまで活躍。
ポップH
出典:ブランドオフ
小ぶりな「H」の文字が可愛らしい印象を与える。シンプルで上品なイメージもあわせもつ。
Tube H
出典:ブランドオフ
シンプルなデザインで性別年齢問わず使いやすい。さりげなく施された「H」の文字がポイント。

上記のほかにも「ホースバックル」や「ミックスミラージュ」などのバックルが展開されています。シンプルなものから個性的なものまで幅広く選べるため、シーンやスタイルに合わせて選ぶと良いでしょう。

カラーで選ぶ

エルメスベルトをカラーで選ぶこともおすすめです。エルメスベルトには豊富なカラーバリエーションがあり、個々のファッションや好みに合わせて選びやすくなっています。リバーシブルタイプでは、表と裏で異なる色を楽しめるため、1本のベルトで2つのスタイルを表現可能です。エルメスベルトには、次のようなカラーがあります。

カラー画像
ブラック
出典:ブランドオフ
ネイビー
出典:ブランドオフ
ブルー
出典:ブランドオフ
ブルー
出典:ブランドオフ
グリーン
出典:ブランドオフ
ヴェールフィズ
出典:ブランドオフ
ジョーヌ
出典:ブランドオフ
ダークブラウン
出典:ブランドオフ
ブラウン
出典:ブランドオフ
イエロー
出典:ブランドオフ
ボルドー
出典:ブランドオフ
レッド
出典:ブランドオフ
モーヴシルベストル
出典:ブランドオフ
ホワイト
出典:ブランドオフ

上述したものはほんの一部で、ほかにもさまざまなカラーバリエーションがあります。バックルの色もシルバーやゴールドがあり、ベルトとの組み合わせを楽しめることが魅力です。同じ色であっても素材によって若干発色が異なるため、シーンやスタイルに合わせて選びましょう。

素材で選ぶ

エルメスベルトを選ぶ際に、素材に注目することもポイントのひとつです。素材によって質感や特徴が異なっており、スタイルや好みに合わせて選べます。傷がつきにくい素材を求めるなら「トゴ」や「ヴォー・エプソン」、やわらかさや滑らかさといった質感を重視するなら「ボックスカーフ」や「ヴォースイフト」などが向いています。

ほかにも希少性の高い「クロコダイル」や、カジュアルにぴったりな「ナイロンキャンバス」といった素材もあります。

サイズ感で選ぶ

サイズ感で選ぶこともエルメスベルトを選ぶ観点のひとつでしょう。ベルトの幅は15㎜前後のものだと、上品で女性らしい印象を演出できます。また、24㎜などの中間的な幅はカジュアルからフォーマルまで幅広く使用可能です。30㎜以上の太めのベルトは、カジュアルなスタイルや、個性を出したい際に向いています。

ベルトが太くなるほどバックルのサイズも大きくなります。「コンスタンス」や「ホースバックル」などの大胆なデザインのバックルは目立ちやすいため、ファッションや使用するシーンを想定しながらベルトの幅とあわせて判断しましょう。

着脱方式で選ぶ

エルメスベルトには、「穴式ベルト」と「スライド式ベルト」の主に2種類の着脱方式があります。着脱方式で選ぶことも、ひとつの方法です。穴式ベルトには次のようなモデルがあります。

  • コンスタンス
  • Hベルト
  • コリエ・ド・シアン
  • アッシュ・オ・カレ

スライド式ベルトは種類は多くありませんが、「ケリー」や「ノマド」といったものがあります。穴式ベルトはしっかりとしたフィット感が得られる一方、スライド式ベルトは体型の変化やスタイルに合わせて柔軟にサイズ調整できる点が魅力です。

ファッションに合わせて選ぶ

ファッションに合わせて選ぶことは、エルメスベルトを選ぶうえで非常に重要なポイントです。スタイルやシーンに合わせて選ぶことで、コーディネートに統一感を出したり、個性を引き立てたりすることが可能です。たとえば、次のような観点で選ぶとよいでしょう。

ファッションスタイルモデルポイント
フォーマル・ケリー
・コンスタンスH
・細身のデザインがエレガントさを演出
・ワンピースやスカートと相性が良い
・シンプルなH型バックルはスーツスタイルに合わせやすい
カジュアル・エトリヴィエール
・アピ
・ノマド
・スポーティーなデザインがデニムやチノパンと相性抜群
・控えめなデザインはカジュアルスタイルにも馴染む
ビジネスカジュアル・アッシュ・オ・カレ
・ミニコンスタンス
・ポップH
・知的で落ち着いた印象を与えやすい
・細身なベルトがスマートさを演出
フェミニン・セリエ
・セリエミニ
・女性らしい円形バックルや豊富なカラーバリエーションが魅力

また、個性を強調したい場合は「コリエ・ド・シアン」や「ホースバックル」など、大胆なデザインのものを選ぶとよいでしょう。カラーや素材も考慮しながら、ぜひ普段のファッションにエルメスの品格を取り入れてみてはいかがでしょうか。

【レディース】エルメス(HERMES)の人気ベルトと魅力

エルメスベルトにはさまざまなモデルが存在し、異なる魅力をもっています。ここでは、レディースのエルメスベルトの人気モデルと魅力について詳しく解説します。どのベルトを購入するか悩んでいる方は、ぜひ参考に自分にぴったりなモデルを選んでくださいね。

コンスタンス

エルメス ベルト
コンスタンス Hベルト(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
コンスタンス Hベルト(出典:ブランドオフ

エルメスの頭文字「H」をモチーフにしたバックルが最大の特徴で、一目でエルメスのベルトとわかるデザインです。豊富なカラーバリエーションに加え、バックルもシルバーやゴールドなどが使われ、エレガンスさを醸し出します。

主にヴォー・エプソンの素材が使われることが多く、カジュアルからフォーマルまで幅広く活用できるモデルです。

ミニコンスタンス

エルメス ベルト
ミニコンスタンス Hベルト(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ミニコンスタンス Hベルト(出典:ブランドオフ

通常のコンスタンスよりも小ぶりなバックルと、細めのベルト幅により、より繊細で上品な印象を与えます。スラックスだけではなく、スカートやワンピースとの相性もよく、使い勝手が良いモデルです。

素材にはヴォー・エプソンやヴォースイフトを採用しており、上質な質感を楽しめます。エルメスベルトを控えめに楽しみたい方におすすめです。

Hベルト フォーカスバックル

エルメス ベルト
ベルトバックル フォーカス(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ベルトバックル フォーカス(出典:ブランドオフ

バックルの「H」が細いラインで縁どられているのが、「Hベルト フォーカスバックル」の特徴です。細部へのこだわりは、スマートで洗練された印象を与えます。ベルト幅、バックルともに細身で統一されているため、どんなスタイルにも合わせやすいことが魅力です。

ケリー

エルメス ベルト
ケリーベルト(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ケリーベルト(出典:ブランドオフ

ケリーバッグに使われている、ターンロック型の金具をバックルに採用しており、アイコニックなデザインが特徴です。後部で長さを自由に調整できる使いやすさも魅力のひとつです。カラー展開も豊富で、フォーマルからカジュアルまで幅広く活躍します。

ヴォー・エプソンの素材は耐久性に優れ、長く愛用できることも嬉しいポイントです。身に付けるだけで一気にエルメスの上品さを取り入れられる、人気のモデルです。

コリエ・ド・シアン

エルメス ベルト
コリエ・ド・シアン(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
コリエ・ド・シアン(出典:ブランドオフ

「コリエ・ド・シアン」は犬の首輪を意味するフランス語で、顧客からのリクエストをもとに生まれたモデルです。ピラミッド型のスタッズとリングが特徴的で、存在感のあるデザインを求めている方におすすめです。

男女問わず使用できる点も魅力といえます。上質なレザーは使用するほどに深い味わいを楽しめます。

H・オ・カレ

エルメス ベルト
H・オ・カレ ベルト(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
H・オ・カレ ベルト(出典:ブランドオフ

エルメスを表す「H」の文字を2つ重ねたようなデザインが特徴的で、ブランドならではの洗練された美しさを醸し出すモデルです。知的で落ち着いた印象はビジネスシーンにぴったりです。無機質さと存在感を兼ね備え、さまざまなスタイルに合わせやすいことも魅力です。

シェーヌダンクル

エルメス ベルト
ラグーン シェーヌダンクル(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ラグーン シェーヌダンクル(出典:ブランドオフ

1938年に誕生した、アンカーチェーン(船の錨)モチーフを採用したバックルが特徴的です。エルメスの頭文字である「H」を巧みに取り入れたデザインもユニークです。遊び心と洗練された上品さを醸し出し、男女問わず使用できるタイムレスなデザインが人気を集めています。

ポップH

エルメス ベルト
ポップH 15(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ポップH 15(出典:ブランドオフ

エルメスの「H」をベルトループにあしらった可愛らしいデザインが特徴です。細めのベルトで、コンスタンスなどほかのモデルよりも控えめな印象があり、さまざまなスタイルに取り入れやすいモデルといえます。エルメスベルトのなかでは比較的新しいモデルです。

ラッキー

エルメス ベルト
ラッキー(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ラッキー(出典:ブランドオフ

幸運をもたらすとされるラッキーモチーフをバックルに採用したモデルで、ほかのエルメスベルトにはない遊び心のあるデザインが特徴的です。ベルト幅が細身のため、ユニークなデザインも目立ちにくく、カジュアルから格式のあるスタイルまで活躍します。ギフトとしても人気のあるモデルです。

ノマド

エルメス ベルト
ノマド 40(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ノマド 40(出典:ブランドオフ

「ノマド」とは遊牧民を表す言葉で、エルメスらしい高級感とカジュアルさを兼ね備えたモデルです。キャンバス地と自然な風合いをもつヴァッシュ・ハンターレザーの組み合わせが特徴的で、男女問わずラフで自由にコーディネートできます。太めのベルトで存在感がありながらも、素材の軽快さも感じられるモデルです。

ガンマ

エルメス ベルト
ガンマ 13(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
ガンマ 13(出典:ブランドオフ

ガンマバックルはエルメスの「H」を取り入れたバックルが特徴的で、シンプルで控えめな印象のモデルです。細身のベルト幅で、エレガントで女性らしい雰囲気を演出します。耐久性に優れたヴォー・エプソンなどが使用され、耐久性に優れていることも魅力のひとつ。シンプルなので、どんなコーディネートでもマッチさせやすいでしょう。

カンタン

エルメス ベルト
カンタン ルージュアッシュ(出典:ブランドオフ
エルメス ベルト
カンタン ルージュアッシュ(出典:ブランドオフ

「カンタン」は、細身のバックルが使い勝手のよいエルメスベルトです。知的なイメージを演出するデザインは、フォーマルシーンでも活躍します。素材にはさまざまな種類が使われているため、異なる印象を与えることも可能です。ユニセックスでタイムレスなデザインは長く愛用しやすく、経年変化も楽しめます。

エルメス(HERMES)ベルトはメンズにもおすすめ

レディースの印象が強いエルメスベルトですが、ユニセックスなデザインのものも多く、メンズにもおすすめです。「コンスタンス」のように幅が広く、大きなバックルのモデルは存在感があり、上品さと男性の力強さを表現できます

ビジネスシーンでは「コンスタンス」や「アッシュ・オ・カレ」といったシンプルなデザインのものを選ぶと、知的で洗練されたイメージを与えられるでしょう。カジュアルスタイルには「コリエ・ド・シアン」や「ホースバックル」など、存在感やユニークさが感じられるモデルがおすすめです。

エルメス(HERMES)ベルトの定価と中古品相場

エルメスベルトの購入を考えている方は、価格が気になるでしょう。ここでは、エルメスベルトの定価と中古品相場を解説します。新品が手に入りにくい場合は、中古品もおすすめです。価格を比べながら、どちらを購入するか考える参考にしてみてください。

エルメスベルトの定価

エルメスベルトの定価はモデルによって異なりますが、おおよそ10~20万円程度です。2025年3月28日時点で、エルメスの公式オンラインショップに掲載されているモデルの定価を紹介します。レディースのエルメスベルトの定価は次の通りです。

モデル定価(税込)
ベルトバックル 《ミニ・コンスタンス》 マルトレ & レザーベルト145,200円
ベルトバックル 《H》 & レザーベルト158,400円
《ケリー》 18203,500円
ベルトバックル 《ガンマ》 & レザーベルト139,700円
《ポップH》 15 バイカラー144,100円
《ラッキー》 15144,100円
《コリエ・ド・シアン》 50699,600円
《ミニ・クルー》 20177,100円
《エトリヴィエール》 32198,000円
ベルトバックル 《エリタージュ》 & レザーベルト139,700円
参考:エルメス|メンズ ベルト(最終閲覧日2025年3月28日)

メンズのエルメスベルトの定価についてもまとめました。

モデル定価(税込)
ベルトバックル 《コンスタンス》 & リバーシブルベルト182,600円
《ノマド》 40104,500円
《カンタン》 32198,000円
ベルトバックル(キット) メンズ 《ヴォルト・ファス》 & レザーベルト166,100円
《ロマン》 35177,100円
参考:エルメス|メンズ ベルト(最終閲覧日2025年3月28日)

レディースベルトとメンズベルトを比較しても、定価に大きな差はありません。ただ、金属を多くあしらっているモデルや、「アリゲーター」など希少性の高い素材を使用しているものは定価が高く、50万~100万円程度することもあります。

エルメスベルトの中古相場

エルメスベルトは中古でも購入可能です。中古価格はモデルや状態によって大きくことなりますが、定価より安く買える場合が多いでしょう。主なエルメスベルトの中古価格は次の通りです。

モデル画像価格(税込)
コンスタンス Hベルト
出典:ブランドオフ
60,000円
ミニコンスタンス Hベルト
出典:ブランドオフ
75,000円
ノマド 40
出典:ブランドオフ
80,000円
ケリーベルト
出典:ブランドオフ
130,000円
ガンマ 13mm
出典:ブランドオフ
85,000円
ポップH 15
出典:ブランドオフ
100,000円
ラッキー
出典:ブランドオフ
100,000円
ラグーン シェーヌダンクル
出典:ブランドオフ
100,000円
カンタン
出典:ブランドオフ
180,000円
アッシュ・オ・カレ
出典:ブランドオフ
85,000円
参考:ブランドオフ(最終閲覧日2025年3月28日)

エルメスのアイテムのなかには、希少性の高さから中古品価格が定価を上回るという現象も起きていますが、ベルトに関しては手頃な価格で購入できます。中古品のなかにも未使用品など状態のいいものが含まれている場合もあるので、予算と相談してぜひ選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。

エルメス(HERMES)ベルトはダサい?ファッションへの取り入れ方

世界中で人気のあるエルメスベルトですが、一部では「ダサい」といった声もあるようです。

ただ、エルメスベルトが「ダサい」と感じるかどうかは、個人の好みによります。また、ファッションに上手に取り入れて、エルメスベルトの高品質で洗練された良さを活かしている方もいます。次のようなポイントに気を付けることで、エルメスベルトを普段のファッションに取り入れやすくなるはずです。

  • ベルトの色を靴やバッグなどと統一感をもたせる
  • ほかのアイテムと素材をリンクさせる
  • あまり目立たせたくない場合は細身でバックルが小さめのモデルを選ぶ
  • 太めのベルトや大きなバックルの場合はほかのアイテムをシンプルにする
  • それぞれのモデルの印象を踏まえて、使うシーンを選ぶ
  • オーバーサイズの服をベルトで引き締め、シルエットにメリハリを出す

エルメスの公式サイトやSNSなどで、エルメスベルトを上手にコーディネートしている例がたくさん見られるので、ぜひ自分の好みに合わせて取り入れてみてはいかがでしょうか。

エルメス(HERMES)ベルトの購入方法

エルメスベルトの購入先には、正規店やオンラインショップ、ブランド中古専門店などいくつかの選択肢があります。ここではエルメスベルトの購入方法とそれぞれのメリット、デメリットについて解説します。

エルメス正規店

エルメスベルトは、エルメスの正規店で購入できます。日本各地にも正規店があるため、エルメスの公式サイトで確認しましょう。正規店では最新のコレクションや定番のコレクションを取り扱っていることが多く、正規品を確実に入手できるメリットがあります

ただ、定価で販売されるため値段が高くなりがちなことや、人気モデルや限定品は在庫がなく、すぐに購入できない場合があることなどがデメリットといえます。また、過去のモデルを求めている場合は、正規店よりもブランド中古店などで探したほうが良い場合もあります。

オンラインショップ

エルメスベルトは、エルメスの公式オンラインショップでも購入可能です。オンラインショップでは、実店舗よりも品ぞろえが豊富で、さまざまな商品を探せます。また、自宅からいつでも在庫を確認したり、購入手続きができたりすることもメリットです。

ただ、オンラインショップであっても、人気モデルや限定モデルは売り切れる可能性が高く、狙ったアイテムがなかなか手に入らない場合もあります。また、実際の素材の質感や色合いがわかりにくいため、手に取って選びたいかたは実店舗での購入も検討しましょう。

ブランド中古専門店

エルメスベルトはブランド中古専門店でも購入できます。定価より安く購入できることや、過去のモデルなど正規店には並んでいないようなものも出回っていることがメリットです。在庫があれば即日購入できるため、すぐに購入したい方にもおすすめです。

ただ、状態や真贋について確認が必要です。実店舗の場合は状態を確認しやすいですが、オンラインショップでは画像で判断せざるを得ないため、不安な方は電話などで問い合わせましょう。また、偽物が出回っていることも考えられます。

20年の経験をもつヴィンテージの専門家は、偽物のエルメス・バーキンには明らかな特徴があると説明する。

引用元:MONEY INSIDER|エルメス・バーキンの「偽物」を見分ける方法。20年の経験をもつヴィンテージ高級品専門家が明かす(最終閲覧日2025年4月24日)

信頼できる店舗を選んだり、保証書や刻印、入手ルートなど真贋について確認したりすることも大切です。

フリマアプリ・オークション

エルメスベルトを購入する方法として、フリマアプリやオークションも考えられます。フリマアプリやオークションは、ネット上で購入手続きを完結させられるため、自分の好きなタイミングでエルメスベルトが手に入ります。また、定価より安く購入できることも多く、予算をおさえたい方にもおすすめの購入方法です。

ただ、フリマアプリやオークションは個人間での取引になることが多く、信頼できる相手を選ぶことがリスク回避につながります。出品者の情報や評判をチェックして、コミュニケーションを取りながら状態や真贋を確認しましょう。

エルメス(HERMES)ベルトをお得に手放すコツ

エルメスベルトは高い人気があるため、中古市場でも需要があり、高価買取を狙いやすいアイテムです。ただ、ポイントをおさえないまま売却すると、予想以上に低い価格で買取られてしまうこともあります。ここで解説する、エルメスベルトをお得に手放すコツをおさえて、納得いく金額で売却しましょう。

実績豊富な信頼できる買取店を選ぶ

エルメスベルトをお得に手放すためには、実績豊富な信頼できる買取店で売却することが重要です。ブランド品の取扱実績が豊富で、口コミや評判の良い買取店を選ぶことで、不当に安く買取られるリスクを防げます

信頼できる買取店を選ぶために、次のようなポイントをおさえましょう。

  • ブランド品の豊富な買取実績がある
  • 実際の買取実績や査定理由を公開している
  • 利用者からの口コミや評判が良い
  • 専門知識や資格をもった査定士が在籍している
  • キャンセルやトラブルの際の決まりが明確にある
  • 古物商許可番号など必要な資格がある

買取店の公式サイトや口コミサイトなどで、事前に情報収集をしておくことがおすすめです。なお、ブランドオフではエルメスの買取実績が多数あります。LINE査定など便利な査定方法や買取方法も行っているので、エルメスベルトの売却を考えている方は、ぜひ査定だけでも利用を検討してみてはいかがでしょうか。

ベルトやバックルを良い状態に保つ

エルメスベルトをより高値で売るためには、ベルトやバックルを良い状態に保つことが大切です。ベルトの状態は査定結果や相手に与える印象に大きく影響します。日常的なお手入れや保管を丁寧に行い、なるべくきれいな状態で使い続けましょう。

日常的なお手入れは、やわらかい布で汗や汚れを拭き取ったり、直射日光や高温多湿を避けて保管したりする程度で十分です。自分でメンテナンスすることが不安な場合は、エルメスの正規店やアフターセールスカウンターに相談してみるとよいでしょう。

不用になったら早めに売る

エルメスベルトが不用になった段階で、早めに売却することがおすすめです。長く保管している間に状態が悪化したり、市場価値が落ちてしまう可能性があります。特に人気モデルや比較的新しいモデルは、早めに手放すことで高価買取が期待できるでしょう。

ただ、エルメスベルトなどのブランド品は、需要が高まる傾向にあるタイミングもあるため、あわせて考慮して売却時期を検討しましょう。

付属品をそろえて売却する

エルメスベルトの高価買取を狙うためには、付属品をそろえて売却することがポイントです。エルメスなどのハイブランドは、付属品の有無で買取価格が大きく変わることも珍しくありません。次のような付属品をしっかり保管しておき、査定時にまとめて出せるようにしておきましょう。

  • 純正ボックス
  • 保証書や鑑定書
  • 説明書
  • ショッピングバッグ

購入時に捨ててしまいがちな付属品ですが、高価買取を狙うためにはきれいな状態でまとめて保管しておきましょう。

事前に買取価格を把握する

事前に買取価格を把握しておくことで、エルメスベルトを適正な価格で売りやすくなります。複数の買取店の公式サイトや一括査定サイト、オークションでの買取価格や落札価格をチェックすることで、売ろうとしているアイテムの相場がつかめます。相場を知らないまま売却すると、不当に安く査定されたときも気づきにくく、思わぬ損をしてしまうかもしれません

ブランドオフでは、エルメスの買取実績を公開しているため、相場把握の参考になるでしょう。

商品名画像買取価格
ベルト24《ラグーヌ》70㎝(ランクA)
出典:ブランドオフ
53,000円
ケリーベルト(ランクA)
出典:ブランドオフ
100,000円
コンスタンスHベルト(ランクA)
出典:ブランドオフ
63,000円
コンスタンスベルト(ランクB)
出典:ブランドオフ
18,000円
ダブルH ベルト(ランクB)
出典:ブランドオフ
20,000円
出典:ブランドオフ|エルメス 衣料買取(最終閲覧日2025年3月28日)

複数の買取店の査定結果を比較することも大切です。買取店によって査定基準や販売ルートなどが異なり、査定額に差が出ることも珍しくありません。LINE査定やメール査定など、手間のかからない方法で情報を収集することも可能です。もっとも高値を付けてくれる買取店でお得に売却しましょう。

売却するタイミングを見極める

エルメスベルトをお得に手放すコツのひとつに、売却するタイミングを見極めるということがあります。ブランド品は時期によって需要に変化があり、高まっているタイミングを狙うことで通常より高値での売却が狙えるのです。ブランド品の需要が高まるタイミングには、次のようなものがあります。

  • ボーナス時期(6月下旬や12月中旬など)
  • クリスマスや卒業シーズンなどのイベント前
  • 円安の時期
  • 新品の定価があがったとき
  • メディアやSNSなどで話題性が高まったとき

需要が高まるタイミングを狙うことで、よりお得に手放せる可能性が高まるでしょう。

買取キャンペーンを活用する

買取店の買取キャンペーンを活用することも、高価買取を狙うために有効な方法です。買取キャンペーンを利用することで、査定額が数割アップすることも珍しくありません。買取店の公式サイトなどで、対象となるキャンペーンがないか事前にチェックしておきましょう。ブランドオフでも、定期的にお得なキャンペーンを開催しています。

まとめ売りで買取額がアップしたり、宅配買取など特定のサービスを利用することで査定額に上乗せされたりするキャンペーンもあります。複数の買取店のキャンペーン内容や査定結果を見比べて、売却先を選ぶことでよりお得に手放せる可能性が高まるでしょう。

まとめ

本記事では、エルメスベルトの魅力から選び方、レディースの人気モデルなどについて解説しました。エルメスベルトはアイコニックなモチーフを取り入れた、シンプルで洗練されたデザインが特徴です。リバーシブルタイプも多数存在し、デザインや素材、カラーでさまざまな楽しみ方ができます。

主な購入方法のメリットやデメリット、ファッションへの取り入れ方にも触れました。ぜひ本記事を参考に、お気に入りのエルメスベルトを身に付けて、ファッションをさらに楽しんでみてはいかがでしょうか。

選べる買取方法

 

店舗のご案内 その場で気軽にLINE査定