【18金ネックレスの魅力とは?】チェーンの種類から高価買取のポイントまで紹介

選べる買取方法!
買取実績を探す
カテゴリから探す
ブランドバッグ 財布/小物 時計 ブランド衣料/雑貨 ジュエリー その他
ブランドから探す
バッグ
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
財布・小物
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ブランド時計買取
ロレックス エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ジュエリー
カルティエ ブルガリ エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
ブランド衣料買取
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン
その他ブランド品買取
エルメス シャネル ルイ・ヴィトン

18金ネックレスは耐久性が高いうえ、ゴールド特有の輝きを持っているのが魅力です。錆にも強いことから日常的に使いやすく、持っている方も多いのではないでしょうか。

そんな18金ネックレスですが、チェーンにはさまざまな種類があり、高く買い取ってもらうにはポイントがあります。この記事では、18金ネックレスを買い取ってもらううえで押さえるべきポイントを紹介していますので、ぜひ最後までご覧ください。

お電話問い合わせ・店舗検索

0120-555-666へ発信する お近くのお店にお問い合わせください 店舗検索

18金ネックレスの基本情報

18金ネックレスの基本情報
18金ネックレスの基本情報

18金ネックレスの基本情報である以下の2つを見ていきましょう。

  • 18金の定義
  • 18金ネックレスの種類

18金の定義

18金(18金)とは75%が金、残りの25%が銀や銅などで構成された貴金属のことです。

金製品にはK18と刻印されていますが、これは18金という意味です。また、K18と18Kと刻印されているものがあります。

これは、K18が日本国内で製造された金製品であるのに対して、18Kは海外で製造されたものであることを表します。

18金ネックレスの種類

一口に18金ネックレスの種類といっても、チェーンの形はさまざまです。ネックレスの種類は主に以下の5つに分けられます。

  • アズキチェーン 
  • 喜平チェーン
  • ボールチェーン
  • ベネチアンチェーン
  • スクリューチェーン

アズキチェーン 

アズキチェーンとは、コマが楕円形で小豆のような形をした定番のネックレスチェーンです。アズキ以外にもハートや丸、線が細いものから太いものまでさまざまな種類があります。

全体的に控えめなデザインであるため、どのような場面でも使いやすいでしょう。

喜平チェーン

喜平チェーンとは、コマにひねりが加えられていてすべての輪っかが正面を向いているものです。アズキチェーンと比べると目が詰まっていて、細めでもゴージャスな印象を与えられます。

太さによって華奢な印象から派手な印象にもなるため、チェーン単体でさまざまな楽しみ方が可能です。

ボールチェーン

ボールチェーンとは、金属製の玉が連なったようなチェーンです。体の動きに合わせてボールが揺れ、光を反射してキラキラと輝きます。

丸みのある優しい印象で、カジュアルなコーデからフェミニンなコーデまで合うでしょう。ただし、アズキチェーンや喜平チェーンと比べると強度が劣るため、取り扱いには注意が必要です。

ベネチアンチェーン

ベネチアンチェーンとは、四角い金具が連なっているチェーンです。パーツが縦と横に組み合わさっているため、強度に優れているのが特徴です。

さらに光に当たればキラキラと輝き、高級感もあります。チェーンだけはもちろん、ペンダントトップとの相性も良いため、服装や場面を問わず使いやすいでしょう。

スクリューチェーン

スクリューチェーンとは、らせん状のひねりが加えられたものです。光を反射する部分が多く、キラキラと輝くのが特徴です。

チェーンのみで存在感があるため、華やかさを与えたいときに大活躍します。

18金ネックレスの特徴・魅力

18金ネックレスの特徴・魅力
18金ネックレスの特徴・魅力

ここでは、18金ネックレスの特徴・魅力を紹介します。具体的な内容は次の通りです。

  • 耐久性に優れている
  • 黄色味がかかった華やかな金色
  • 豊富なカラー
  • 低アレルギー性

耐久性に優れている

18金のネックレスは耐久性に優れています。そもそも金は純度が高くなるにつれて、傷つきやすくなります。

そのため、純金である24金は非常に柔らかく傷つきやすいため、普段使いのジュエリーには適しません。一方、18金であれば24金に比べて耐久性に優れているため、ジュエリーに最適です。

黄色味がかかった華やかな金色

18金は純金ではないものの、その純度の高さから金特有の黄色味がかかった華やかな色をしています。

さらに錆びにくく、長時間にわたってきれいな色を保てるのも魅力です。つける時間が長い方や、錆びにくいジュエリーが欲しい方には18金のネックレスが最適です。

豊富なカラー

同じ18金であっても、配合する金属の種類や割合で色合いが異なってきます。

18金のネックレスには金本来の色に近いイエローゴールドや、プラチナのような色のホワイトゴールド、女性らしい印象を与えられるピンクゴールドなどがあります。

他にもグリーンゴールドやシャンパンゴールドなど豊富なカラー展開であるため、好みに合わせて選びやすいでしょう。

低アレルギー性

一般的に18金は金属アレルギーの方でも、アレルギー症状が出にくいとされています。これは、純金の金属アレルギーのリスクが低いためです。

体質によっては金属アレルギーが出ることもありますが、ニッケル、コバルトと比べると症状が出にくいため身につけやすいでしょう。

そのため、金属アレルギーが気になる方は18金のアクセサリーがおすすめです。

18金の買取相場の調べ方

18金の買取相場の調べ方
18金の買取相場の調べ方

ここでは、18金の買取相場の調べ方を紹介します。具体的な方法は以下の3つです。

  • 買取業者の専門サイトから調べる
  • 買取業者のサイト
  • 重量から計算する

買取業者の専門サイトから調べる

18金の買取相場は新聞や、貴金属専門の情報サイトなどから確認できます。代表的なのが、次の通りです。これらのサイトはニュースで使用されており、信憑性が高いものです。

  • 田中貴金属工業
  • 三菱マテリアル

グラフや表で金1gあたりの価格や価格推移がわかりやすく記載されているため、金の価格について知りたい方にはまずおすすめのサイトです。

買取業者のサイト

貴金属を買い取る業者の場合、ホームページに1gあたりの買取金額を載せていることがあります。 

買取金額を載せていれば、そのまますぐに買い取ってもらいやすいでしょう。ただし、この段階での買取金額はあくまで目安です。

ブランドやネックレスの状態によっても変わり、実際に査定に出さないと具体的な金額はわからないため参考程度にしましょう。

重量から計算する 

18金ネックレスの大まかな買取額は、次の計算式で導き出すことができます。

『重さ×18金の買取相場=買取額』

例えば、本記事執筆中の18金の相場が1gあたり10,000円と仮定した場合、手持ちの18金ネックレスの重さが10gだと買取額は10g×10,000円=100,000円です。

ただし、こちらの金額はブランドや宝石の有無によって大きく異なります。あくまで目安であるため、より具体的な買取金額を知りたい方は査定の依頼をおすすめします。

ブランドオフの18金ネックレス買取相場

商品名画像買取価格
カルティエ スウィートトリニティネックレス ジュエリー トリニティ 18金スリーゴールドカルティエ スウィートトリニティネックレス ジュエリー トリニティ 18金スリーゴールド
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/cartier/1009187.html
130,000円
ノーブランド 18金 チェーン ジュエリー K18YG(イエローゴールド) ゴールドノーブランド 18金 チェーン ジュエリー K18YG(イエローゴールド) ゴールド
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/54392.html
30,100円
その他のブランド K18WG ボールチェーンネックレス ジュエリー K18WG シルバーその他のブランド K18WG ボールチェーンネックレス ジュエリー K18WG シルバー
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1041480.html
64,000円
その他のブランド K18wGロングネックレス ジュエリー の買取実績その他のブランド K18wGロングネックレス ジュエリー の買取実績
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1038848.html
44,900円
その他のブランド K18YG ダイヤモンド ネックレス ジュエリー K18YG、ダイヤモンド ゴールドの買取実績その他のブランド K18YG ダイヤモンド ネックレス ジュエリー K18YG、ダイヤモンド ゴールドの買取実績
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1038779.html
28,200円
その他のブランド ネックレス ジュエリー K18 の買取実績その他のブランド ネックレス ジュエリー K18 の買取実績
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1032982.html
64,000円
その他のブランド K18YG ネックレス ジュエリー K18 ゴールドの買取実績
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1031787.html
43,000円
その他のブランド K18YG ネックレス ジュエリー K18YG ゴールドの買取実績その他のブランド K18YG ネックレス ジュエリー K18YG ゴールドの買取実績
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1031790.html
67,000円
その他のブランド K18YG ネックレス ジュエリー K18YG ゴールドの買取実績その他のブランド K18YG ネックレス ジュエリー K18YG ゴールドの買取実績
出典:https://kaitori.brandoff.co.jp/purchased/others/1026370.html
128,000円

18金ネックレスの査定額を決めるポイント

18金ネックレスの査定額を決めるポイント
18金ネックレスの査定額を決めるポイント

ここでは、18金ネックレスの査定額を決めるポイントを解説します。

  • 18金部分の重量
  • ブランド
  • 宝石の価値
  • 付属品の有無

18金部分の重量

18金ネックレスの買取価格は、金の重さに比例します。これは、18金の価格が1gあたりで設定されているためです。

買取の際にはネックレスの18K部分の重さを正確に計測して、その重量と金相場の価格、ブランド力を加味して買取金額を算出します。

ネックレスの重さに加えて有名ブランドであれば、買取金額が高くなる傾向にあります。なお、18金ネックレスの買取を依頼するときは、目の前で査定してもらえる買取業者を選びましょう。

これは、悪徳な買取業者の場合は重量をごまかされる可能性があるためです。

ブランド

18金ネックレスの買取金額は基本、金の重さに応じて決まりますが、人気ブランドの場合は高価買取が期待できます。

具体的なブランド名として、ティファニー、カルティエ、ブルガリなどが挙げられます。

特に保証書や箱があったり、状態が良いものであったりすれば、さらに高い買取金額が期待できます。高価買取を狙うのであれば、付属品を揃えてきれいな状態でネックレスを保管することが大切です。

宝石の価値

宝石が付いている18金ネックレスの場合、宝石の種類で査定額が大きく異なります。それぞれの宝石には価値があるため、金ネックレスとは別に価値が加算されます。

特に希少な宝石であったり、大きく品質が高いものであったりすれば、高価買取になるケースも。

ダイヤモンドやサファイアの18金ネックレスを買取予定で具体的な査定金額を知りたい方は、重さから計算するよりも査定に出すのが確実です。

まずは、貴金属だけではなく宝石の知識もある買取業者を見つけましょう。

付属品の有無

付属品の有無も、買取価格に影響を与える要素です。そもそも買取価格は、重量以外にもブランド力が加味されます。

有名ブランドであるティファニーやハリーウィンストンの場合、保証書や箱があればさらに高価な買取価格が期待できます。

これは、証明書は本物と証明するものであり、箱はプレゼントとしての需要があるためです。したがって、できるだけ付属品を添えてからの買取依頼をおすすめします。

店舗で18金ネックレスを買い取ってもらうステップ

店舗で18金ネックレスを買い取ってもらうステップ
店舗で18金ネックレスを買い取ってもらうステップ

店舗で18金ネックレスを買い取ってもらうステップは、以下の通りです。

  • 店舗で買い取りの受付をする
  • 査定スタッフがネックレスを査定する
  • 買取金額が提示される
  • 本人確認書類の提示と申込書の記載をする

買取方法には宅配買取や出張買取といったさまざまな方法がありますが、ここでは代表的な店舗で買い取ってもらう方法を紹介します。

これから紹介する内容を押さえて、スムーズに買取してもらいましょう。

店舗で買い取りの受付をする

まずは店舗で買取の受付を行います。店舗ごとで流れは異なりますが、多くは買取担当のスタッフに声をかければ受付できます。ただし、時間帯や曜日によっては査定が順番待ちとなっていることも。

待合室がある場合はそちらで待機できますが、査定をスムーズに進めたい方は空いている曜日や時間帯を狙うのがおすすめです。

平日の昼間であれば、人が少ないため比較的スムーズに案内されるでしょう。

査定スタッフがネックレスを査定する

順番が来たら、査定スタッフがネックレスを査定します。ネックレスが壊れていないか、付属品はあるかといったことを確認します。もしも気になることがあれば、この段階で質問可能です。

なお、個室が用意されている店舗もあり、そちらであれば人目を気にせず相談できます。そのため価格交渉をしたい方や周囲を気にしがちな方は、個室がある店舗がおすすめです。

買取金額が提示される

査定が終了したら、担当者から買取金額が提示されます。査定金額に納得すれば、本人確認書類の提示と申込書の記載でお金が渡されます。

しかし、査定金額に納得がいかない場合は交渉や一度持ち帰って検討することが可能です。

そもそも多くの店舗では無料で査定を行っており、必ずしも買い取って貰う必要はありません。査定金額で気になることがあれば、この段階で積極的に質問しましょう。

本人確認書類の提示と申込書の記載をする

買取金額に納得した後は、本人確認書類の提示と申込書の記載をします。以下のものが本人確認書類として認められています。

  • 運転免許証
  • パスポート
  • 住民基本台帳カード
  • 健康保険証
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書
  • マイナンバーカード

マイナンバーカードも本人確認書類として使えますが、申請前の通知カードは対象にならないため注意してください。

また、200万円以上の買取はマイナンバーの提示が求められるため、高額買取になる場合は持参しておくことをおすすめします。

本人確認書類がないと買取できないため、必ず用意しておきましょう。本人確認書類の提示と申込書の記載が終わり次第、お金を受け取って買取は終了です。

まとめ

本記事では、18金ネックレスの買取について紹介しました。18金ネックレスは金の純度が高く、重量があれば高い買取金額が期待できます。

有名ブランドや人気のジュエリーともなれば、さらに高い買取金額が期待できます。付属品がある方は、それらも揃えるのがベストです。そのうえで、知識あるスタッフが在籍するお店へ買取を依頼しましょう。

2社〜3社ほど相見積もりを取って比較して、その中から査定金額が高いお店に依頼するのがおすすめです。本記事で紹介した内容をもとにして、高い金額でネックレスを買い取ってもらいましょう。

金の買取なら「ブランドオフ」へ!

金の売却を検討している方は、ぜひ「ブランドオフをご利用ください。

当店は、長年の実績と信頼を誇り、専門のスタッフが常に最新の市場価格をもとに、公正で迅速な買取サービスを提供しています。

全国に複数の店舗があり、アクセスも便利。さらに、店頭買取だけでなく、宅配買取など柔軟なサービスもご用意しています。

初めての方でも安心してご利用いただけるよう、わかりやすい説明と丁寧な対応を心掛けております。金の買取りなら、ぜひ「ブランドオフ」で高価買取をご体験ください。

お電話問い合わせ・店舗検索

0120-555-666へ発信する お近くのお店にお問い合わせください 店舗検索

選べる買取方法

 

店舗のご案内 その場で気軽にLINE査定