- 店舗検索
- 買取実績検索
目次
【金インゴットを売買する方法は?】購入や売却に最適なタイミングやお得に取引する方法を解説
資産価値の高いアイテムとして、世界中で取引される「金インゴット」。
これから購入や売却を検討している方もいるでしょう。
ただ、金インゴットは非常に高価なアイテムなので、できるだけお得に売買したいですよね。
本記事では、金インゴットの概要から売買の方法、取引の際の注意点まで網羅的に解説します。
知識をつけたい方、実際に売買を検討している方は、本記事を最後まで読むことで金インゴットについてより理解が深まるでしょう。
ぜひ本記事を参考にして、金インゴットの取引を初めてみてはいかがでしょうか。
金インゴットとは?
「金インゴット」という言葉を聞いたことがある方や、見た目をイメージできる方は少なくないでしょう。
ただ、金インゴットとは具体的にどのような定義のものを指すのか知っている人は、意外と少ないかもしれません。
ここでは、金インゴットの定義から特徴や需要について解説します。
金を持ち運びや保管しやすいようバーにしたもの
金インゴットとは、純金(K24)を型に流し込んで棒状にしたものを指します。
純金で作られたもののみが金インゴットとして認められ、99.99%未満の純度で作られたものは正式には認められません。
純金で作られている金インゴットだからこそ、品質が保証され国際的な取引が可能です。
純金のインゴット以外にも、
- プラチナインゴット
- 銀インゴット
- パラジウムインゴット
などがあります。
棒状に形作ることで、持ち運びや積み重ねによる保管をしやすくしていることが特徴です。
金インゴットには、
- 金塊番号(シリアルナンバー)
- 素材表示
- ブランド名
- 品位(純度)
- 重量
といった情報が刻印されています。
金塊番号はそれぞれの金インゴットに割り当てられたシリアルナンバーのことで、同じ番号のインゴットは存在しません。
金インゴットを取引する際には金塊番号が必ず確認され、偽造防止や取引の信頼性に役立ちます。
ほかのアイテムと異なり、重量が市場慣行によって規格化されていることも金インゴットの特徴です。
- 1g
- 5g
- 10g
- 20g
- 50g
- 100g
- 200g
- 300g
- 500g
- 1kg
また、LBMA(ロンドン貴金属市場協会)といった国際機関による審査を通過したものは、「公式国際ブランド」のインゴットとしてより高い信頼性を誇ります。
日本では主に次の企業の金インゴットが、東京商品取引所の認定を受けた国際公式ブランドとして取引されています。
- 田中貴金属工業
- 三菱マテリアル
- 徳力本店
- 三井金属鉱業
- 住友金属鉱山
- DOWAメタルマイン
- 松田産業
- アサヒプリテック
金インゴットには厳格な国際的基準が設けられており、高い品質と信頼性が確保されていることを覚えておきましょう。
ちなみに、純金で作られる金インゴットですが、刻印のあるものは、金塊やコインといった通常の純金製品価格よりもさらに高額な「インゴット価格」で取引されます。
投資商品として人気がある金インゴット
金インゴットがつくられた目的は、主に資産としての保有です。
国際的な品質が保たれ、信頼性の高い資産として人気があります。
金インゴットは次のような理由から投資商品のひとつとして位置づけられ、投資家から取引の対象とされている金融資産です。
- 資産価値の安定性
- インフレヘッジ
- 地政学的リスクへの対策
- 流動性の高さ(換金の容易さ)
- 長期保有によるメリットが大きい
金インゴットは通常、株式や債券といった金融商品と比較して資産価値が安定しています。
経済や市場の変化に強く、大きく価値が変わる可能性が少ないことが特徴です。
また、インフレヘッジできる資産としても注目されています。
インフレ時に通貨の価値が下がると金価格は上昇する傾向にあるため、インフレのリスクが高まると金インゴットへの需要が高まります。
戦争や政治的緊張といった地政学的リスクが高まった際にも、価値の安定性を発揮することが金インゴットの特徴です。
「有事の安全資産」と呼ばれるほど信頼性が高く、新型コロナウイルスのパンデミックや国際紛争が激化する昨今では金インゴットの価格は高騰しています。
また、いつでも換金が可能な流動性の高さや、長期保有による資産形成や節税効果などが金インゴットが投資商品として人気を集める理由です。
金インゴットを売買する方法
これから金インゴットの売買を検討している方もいるでしょう。
ただ、金インゴットの取引が初めての方は、売買の方法について悩みますよね。
ここでは、金インゴットを購入・売却する主な方法について解説するので、ぜひ参考に自分に合ったものを選びましょう。
金インゴットを購入する方法
金インゴットを購入する方法は次の通りです。
- 貴金属店での購入
- 地金商で購入する
- 銀行や商社で購入する
それぞれの購入方法の特徴について、メリットとデメリットを踏まえながら解説します。
貴金属取扱店での購入
金インゴットは貴金属取扱店で購入できます。
貴金属取扱店には金インゴットに詳しい専門家が在籍しているため、初めて購入する方でも相談に乗ってもらいながら安心感をもって購入できます。
店舗で購入する場合はその場でインゴットを受け取れるため、「すぐに購入したい」という方のニーズも満たしてくれるでしょう。
販売のほかに買取を行っている場合も多く、売買を信頼できる店舗で完結させられることもメリットといえます。
ただ、店舗によって手数料が異なるため、事前に確認が必要です。
参考にしている金相場の最新性も異なる場合があるため、複数店舗の売価を比較することも重要でしょう。
また、大手の貴金属取扱店以外の販売店では、偽物を買わされる可能性もないとは言い切れません。
購入先の選定は慎重に行いましょう。
地金商で購入する
貴金属専門店では金インゴットのほかにジュエリーといった金製品を扱うのに対し、地金商は貴金属地金の販売に特化した専門店のことです。
主に金インゴットやコインといった金製品を取り扱っています。
日本には、
- 三菱マテリアル
- 日本マテリアル
- 石福金属興業株式会社
といった地金商があります。
地金商では自社で製造した金地金を販売していることが多く、公式国際ブランドとして品質が保証されています。
また、オンラインストアを運営している地金商もあり、遠方からでも高品質な金インゴットの購入が可能です。
ただ、貴金属専門店と同じく手数料や公開されている買取相場は事前にチェックすることが大切です。
銀行や商社で購入する
金インゴットや銀行や商社でも購入できます。
- 三菱UFJ銀行
- みずほ銀行
- りそな銀行
- 三菱マテリアル株式会社
- 住友金属鉱山株式会社
- JX金属株式会社
大手銀行は社会的信用が高く、鉱山会社はLBMAの公式国際ブランドとして認められています。
銀行や商社で金インゴットを購入した場合は、購入後に安全に保管するサービスを提供していることが多く、盗難や紛失のリスクを軽減できるメリットがあります。
また、商社ではさまざまなサイズの金インゴットを取り扱っており、目的や予算に応じた選択がしやすいでしょう。
銀行や商社で金インゴットを購入する際は手数料や保管料をチェックしましょう。
特に長期保管を考えている場合は保管料が高くついてしまう可能性もあるため、複数の会社を比較したり、スタッフと十分に相談して利用を検討したりすることが大切です。
純金積立や金ETFで購入する
「純金積立」や「金ETF(上場投資信託)」など、現物以外で金インゴットに相当する量の金を購入する方法があります。
純金積立 | ・毎月定額を支払って金を積み立てる方式 ・まとまった資金がなくても金を購入できる ・業者保管で盗難や紛失のリスクがない |
金ETF | ・金価格に連動した投資信託で、証券口座を通じて購入できる ・少額から始められる ・株式と同様に市場で売買できるため、流動性が高い |
ある程度少額から金購入が可能なことが、純金積立や金ETFの大きな魅力です。
まとまったお金がなくても継続的に金を購入することで、金インゴット現物に相当する金保有ができます。
現物を保管する必要もないため、保管コストの負担や盗難リスクの心配がありません。
ただ、純金積立では購入した金の保管を業者に任せるため、保管料がかかる可能性があります。
また、預け方によっては金の所有権を業者がもつことになり、倒産した際に現物が手元に戻らないリスクもあります。
金ETFは実際に金を購入するわけではないため、金を購入したという実感が得づらいでしょう。
また、銘柄によっては現物と交換できない場合もあるため、事前に確認が必要です。
金インゴットを売却する方法
金インゴットを資産運用目的で購入する方もいるでしょう。
金インゴットの売却方法もいくつかあるため、ここで主な方法を紹介します。
売却方法によってメリットやデメリットが異なる場合があるため、比較して納得できる方法で売却しましょう。
金インゴットを売却する方法は主に次の通りです。
- 貴金属専門店や買取店で売却する
- 地金商で売却する
- 銀行や証券会社で売却する
貴金属取扱店や買取専門店で売却する
貴金属取扱店や買取専門店を利用することは、金インゴットを売却する方法のなかでも比較的身近なものといえるでしょう。
貴金属取扱店や買取専門店には、金インゴットに詳しい査定士が在籍しています。
また、最新の金相場を参考にしている店舗も多く、適正な価格での買取が期待できるでしょう。
また、店頭買取のほかに宅配買取や出張買取を提供している店舗では、時間や手間を省いて売却が可能です。
買取強化キャンペーンなどお得なサービスも活用すれば、より高値での売却ができるでしょう。
ただ、店舗によって得意なジャンルが異なったり、査定士の質に差があったりする場合があります。
「金インゴットの買取実績が少ない」「金買取に力を入れていない」といった場合は、他店より買取額が低くなる可能性もあるため、複数店舗の比較は必須です。
金製品の買取実績が豊富な「ブランドオフ」でも、金インゴットの買取を行っています。
適正価格での売却をしたい方は、ぜひお気軽に査定をお申込みください。
銀行や地金商で売却する
銀行や地金商を利用することも、金インゴットを売却する方法のひとつです。
地金商は貴金属地金の専門家であり、一般的な買取店よりもさらに正確な金インゴットの査定が期待できます。
地金商は金インゴットの取扱に精通しており、高度な査定技術や専門的な知識によってより精密に金の品位を判定できるでしょう。
また、手数料が比較的安く設定されていることも魅力のひとつです。
たとえば、田中貴金属工業や徳力本店では、500g以上の手数料が無料。
なるべく手数料をおさえたい方には、地金商での売却がおすすめです。
一部銀行では、金インゴットの売却を受け付けている場合がありますが、最近では買取を廃止しているケースも多くなっています。
売却する際の手数料は比較的高く設定されているため、おすすめの方法とはいえないでしょう。
また、買取方法は買取専門店と比較すると豊富とはいえません。
地金商でも郵送買取などを実施している場合がありますが、査定方法や買取方法は比較的限定されています。
実店舗数が限られていたり、買取店と比べて査定スピードが劣る傾向にあったりすることもデメリットでしょう。
金1gの買取相場を把握してお得に取引しよう
金インゴットをお得に取引したい方は、金の買取相場を把握することが非常に大切です。
ここでは、最近の金買取相場の傾向や、売買におすすめのタイミングについて解説します。
金インゴットの取引を検討している方は、ぜひ参考に売買のタイミングを判断してみてくださいね。
純金(K24)の買取価格相場
金インゴットの素材である純金(K24)の買取価格相場は上昇傾向にあります。
過去10年間の純金買取相場は次の通りです。
金の買取価格は2019年頃から上昇を続け、2024年には過去最高水準まで高騰しています。
金インゴットを売却する際は通常の純金製品(金塊やメダルなど)価格より高い「インゴット価格」で取引されますが、基本的な価格推移の傾向は純金と同様と考えてよいでしょう。
純金価格が上昇している背景には、
- 新型コロナウイルスの感染拡大
- ロシア・ウクライナ戦争
- パレスチナ紛争
- 各国中央銀行による金の購入
といったものがあります。
金は「有事の安全資産」として知られており、世界中で共通する高い資産性と価格の安定性から有事に備えて購入される貴金属です。
また、インフレヘッジやほかの投資商品とのリスク分散としての役割を果たします。
地政学的なリスクや経済が不安定化した際などは、需要が高まり価格も上昇するのです。
2024年以降も金価格は、長期的に上昇することが予測されています。
金インゴットを購入すべきタイミング
金インゴットを購入する際は、なるべく価格の低いときに購入したいですよね。
金の価格が下がる傾向にあるのは、次のようなときです。
- 経済が安定しているとき
- 世界情勢が安定しているとき
- 金利が上がったとき
- 供給量が増加したとき
また、金価格はドル建てで取引されるため、円高ドル安のときは相対的に金価格が下落します。
金インゴットの購入を考えている方は日々変動する金相場をチェックしたり、経済ニュースや為替相場に目を向けたりすることで、購入のタイミングをつかみやすくなるでしょう。
ただ、今後しばらくは金価格の上昇が予測されています。
下落するタイミングがなかなかこない場合は、「ドルコスト平均法」での購入もおすすめです。
ドルコスト平均法とは、毎月決まった額の金を継続して購入し続ける方法です。
金価格の上昇や下落にかかわらず定額の金を購入するため、長期的に見ると購入コストが平均化されます。
金投資の初心者や、長期的な資産形成でリスクをおさえたい人におすすめの購入方法です。
金インゴットを売却すべきタイミング
ットをお得に売却するには、金価格上昇時を狙う必要があります。
金価格は基本的に需要が増加したときに上がる傾向にあるため、次のようなタイミングで売却するとよいでしょう。
- 経済不安や地政学的リスクが高まったとき
- 宝飾品やテクノロジーでの需要増加したとき
- インフレ進行で金の需要が高まったとき
- 金利が下がったとき
- 円高ドル安のとき
2024年時点で金価格は過去最高水準まで上昇しています。
金インゴットの売却を考えている方には、適したタイミングといえるかもしれません。
ただ、今後も金価格は上昇すると予測されています。
個人のニーズやライフイベントなども考慮して、必要なタイミングで売却を判断しましょう。
金インゴットを取引する際に注意すべきポイント
金インゴットの取引が初めての方は、わからないことが多く不安も大きいことでしょう。
ここでは、金インゴットを取引する際に注意すべきポイントについて解説します。
ポイントをおさえて売買することで、トラブルや損のリスクを避けて金インゴットの取引ができるでしょう。
金インゴットを取引する際に注意すべきポイントは次の通りです。
- 信頼できる業者で購入する
- 最新の相場を確認する
- 手数料の確認
- 税金が発生する可能性を考慮する
- 複数業者で査定結果を比較する
信頼できる業者と取引する
金インゴットは高額な取引になることがあるため、大きな損を避けるためには信頼できる業者で売買することが大前提です。
知名度の高い大手買取店や、公式国際ブランドの認定を受けた金インゴットを取り扱う地金商などを選ぶことで、安心感をもって取引できるでしょう。
信頼できる業者を選ぶためのポイントがいくつかあるので、参考にして取引先を選んでみてくださいね。
- 知名度や実績がある
- 公的な認定(LBMAや東京商品取引所(TOCOM)の認定)を受けている
- 価格や手数料に透明性がある
- 対応が丁寧
- 購入方法が豊富
- 口コミや評判が良い
金インゴットを取り扱う業者のなかには、偽物を流通させたり、不当な価格で買取しようとしたりする悪徳業者も存在します。
上記のポイントを参考に事前に取扱業者の情報を集めることで、信頼できる業者を見つけやすくなるでしょう。
最新の相場を確認する
金インゴットの価格は金価格にともなって日々変動しています。
最新の相場を把握することで、売却や購入のタイミングをつかみやすくなるはずです。
また、業者によって販売価格や買取価格が異なるケースも珍しくありません。
最新の相場を把握しておくことで、価格が適正か判断する材料になります。
また、最新の相場を公表している取扱業者は金市場に精通しており、適切な取引ができる可能性が高いでしょう。
短期的に売買を考えている方は、毎日の相場をチェックすることがおすすめです。
年単位の長期的な保有を予定している方でも、月1回程度は相場を確認して傾向をつかみましょう。
手数料の確認
金インゴットの取引をする際には、手数料の確認は重要です。
取扱業者によって販売手数料や買取手数料が異なり、手数料が高い業者を選ぶと思わぬ損をする可能性があります。
金インゴットの重さによって手数料が決められている場合が多く、大手地金商である「田中貴金属工業」では次のように設定されています。
取引の種類 | 金インゴットの重さ | 手数料 |
購入 | 500g・1kg | 無料 |
100g・200g・300g | 16,500円 | |
50g | 8,800円 | |
5g・10g・20g | 4,400円 | |
売却 | 500g以上 | 無料 |
100g以上~500g未満 | 16,500円 | |
50g以上~100g未満 | 8,800円 | |
20g以上~50g未満 | 4,400円 | |
20g未満 | 2,200円 |
売買手数料のほかにも、
- 査定手数料
- 宅配買取の送料
- 出張買取の出張料
- 金保管サービス利用時の保管手数料
- 振込手数料
- キャンセル手数料
といったものが発生する可能性があります。
事前に公式サイトや問い合わせで手数料について確認し、複数の取扱業者を比較することがおすすめです。
税金が発生する可能性を考慮する
金インゴットの売却時に、税金がかかる可能性があることはご存じでしょうか。
金インゴットを売却した際に得られた売却益は「譲渡所得」に区分され、正式には「購入額-売却額」で算出されます。
年間の譲渡所得はすべて合算され、特別控除が上限50万円まで適用されます。
金インゴットの売却益が50万円未満で、ほかの譲渡所得と合算しても特別控除内に収まる場合は課税されません。
また、金インゴットは所有期間によって課税率が変わることもおさえておきましょう。
5年以上の長期保有をした金インゴットを売って得た売却益は半分に減額され、その分税負担が軽減されます。
金インゴットの売却益が200万円でも、5年以上保有していた場合は100万円が課税対象となるイメージです。
売却益に課税される可能性を理解してくことで、納得して取引を進めやすくなるでしょう。
複数業者で査定結果を比較する
同じ金インゴットでも取扱業者について査定結果が異なる場合があります。
業者によって査定結果が異なる理由には、次のようなことが考えられます。
- 参考にしている金相場の最新性が異なる
- 手数料が異なる
- 査定基準の違い
- 取引量や販路の違い
- 地域差
買取額は取扱業者が独自に設定できます。
参考にしている金相場の違いや手数料の有無などによって、査定結果が異なることも珍しくありません。
少しでもお得に売却したい方は、複数業者で査定結果を比較することが重要です。
買取専門店ではLINE査定など便利な査定方法があるほか、地金商や商社でも電話などで買取額について問い合わせできるため、気軽に連絡しましょう。
金インゴットについてよくある質問と回答
金インゴットの売買でよくある質問と回答についてまとめました。
金インゴットの売買は高額な取引になるケースが多いものです。
売買の手続きや保管方法など、不明な点を解消してから金インゴットを取引してくださいね。
より詳しく知りたい点については、信頼できる取扱業者に問い合わせてもよいでしょう。
購入後の金インゴットの保管方法は?
購入した金インゴットの保管方法は基本的に自由ですが、盗難や紛失の心配がある場合は適切な方法で保管することが大切です。
自宅で保管する場合は、耐火性や耐水性の高い金庫を選ぶことで、災害時にも備えられます。
ただ、自宅で保管する以上盗難のリスクがあることや、高機能な金庫の購入費用が高額になるといったデメリットがあることも覚えておきましょう。
自宅以外では銀行の貸金庫を利用したり、貴金属保管サービスを使ったりする方法があります。
銀行や専門業者の貸金庫は高い防犯性をもち、災害にも強いことが特徴です。
自分で管理する手間や不安から解放され、安心して金インゴットを保管できます。
ただ、サービス料がかかり長期間の保管ではコストがかさむことや、営業時間内しかアクセスできないといったデメリットもあります。
金インゴットの刻印が消えた場合査定できる?
刻印は金インゴットについての重要な情報を表しています。
ただ、純金は金属のなかでも非常にやわらかく、傷つきやすい性質をもつため、保管状況によっては刻印が消えてしまうこともあるかもしれません。
万が一消えてしまっても基本的に査定は可能です。
専門業者では蛍光X線分析装置といった専門機器を使用して、金の含有量や品質を見分けられます。
ただ、刻印があるインゴットは通常の純金価格より高い「インゴット価格」で取引されるケースが多いですが、刻印がない、または擦れて見えにくい場合は、通常の純金(K24)価格で買取られる可能性があります。
買取店によって査定基準が異なるため、必ず事前に問い合わせてみましょう。
売買に本人確認書類は必要?
金インゴットの売買に本人確認書類は必要です。
貴金属の取引において販売店や買取店に対して、「犯罪収益移転防止法」や「古物営業法」といった法律が適用されるためです。
金インゴットの取引で使用できる本人確認書類は、次のとおり。
【1点で本人確認が可能なもの】
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 特別永住者証明書
- パスポート(2020年2月4日以降発行のものはほかの身分証が必要)
【2点で本人確認が可能なもの】
- 国民健康保険証
- 学生証
- 母子手帳
特に200万円を超える高額な取引の場合は、「犯罪による収益の移転防止に関する法律」にもとづいて、マイナンバーカードの提示が求められることがあります。
また、パスポート(2020年2月4日以降発行のものは、住民票の写しなど、他の身分証と保管書類が必要)など、より厳格な本人確認が求められる場合があります。
上記は一般的なケースですが、買取店によっては、印鑑証明書など、追加で必要な書類がある場合があります。
事前に買取店に確認することをおすすめします。
金インゴットのオンライン取引は安全?
信頼できる業者のオンライン取引は安全性が高いですが、いくつかの注意点をおさえて利用することが大切です。
- 日本地金流通協会の正規登録店が運営している
- 取引を行うwebサイトのセキュリティ対策(SSL暗号化や個人情報の保護など)がされている
- 取引後のキャンセルや返品について明記されている
- 実際に利用した人の口コミ評価や評判がいい
- 手数料や価格の透明性が高い
オンライン取引は場所を選ばず金インゴットの売買ができる便利なサービスです。
基本的に安全に行えるといえますが、信頼できる業者を選ぶことや、セキュリティ対策を確認することは安心して取引をするために重要でしょう。
まとめ
本記事では、金インゴットの概要から売買の方法、取引の注意点などについて解説しました。
資産価値の高い金インゴットの売買を検討している方は、ぜひ本記事の内容を参考に安心安全に取引しましょう。
金インゴットの売買は高額になるケースが多いものです。
信頼できる買取業者や、自分に合った取引や保管の方法をじっくり考えることで、満足度の高い金インゴットの売買ができるでしょう。
選べる買取方法