- 店舗検索
- 買取実績検索
目次
【ヴィトン】サックプラの使い勝手やサイズ感・旧型(廃盤品)と新型の違いを解説
皆さんはヴィトンのサックプラを持っていますか?
旧型モデルのサックプラは廃盤となり新品での購入はできませんが、それでもなお高い人気を誇り、依然として多くの人々に愛されています。
現在は、廃盤になった旧モデルの代わりに新型のモデルが発売されているので、今からサックプラの購入を検討している人は、新型モデルが気になっている方も多いと思います。
それでは、ヴィトンのサックプラの特徴や人気の理由、種類やサイズ感、新型と旧型の違いについてご説明しましょう。
ヴィトンのサックプラとは?
ヴィトンのサックプラとは、1968年に発売されたトートバッグです。
2020年頃に廃番になり、サイズがかなり小さくなったプティット・サックプラが登場しました。
その後、元のサイズと同じ新型サックプラも販売されています。
50年以上も多くのファンから高い人気を集めている定番アイテム。
収納力の高さや優れたデザイン性によってビジネスシーンでも活用できるなど、さまざまな場面で使っていけるバッグです。
サックプラの特徴・人気の理由・使い勝手
サックプラの特徴・人気の理由・使い勝手は、以下の通りです。
- 収納力のある縦長ハンドバッグ
- アクティブなビジネスシーンで大活躍
- 女性はもちろん男性でも使用できるデザイン
それでは、サックプラの特徴・人気の理由・使い勝手についてご説明しましょう。
収納力のある縦長ハンドバッグ
サックプラは、サイズによってはA4サイズの書類も楽々収納できるほどの縦長のデザインが特徴的なハンドバッグとなっています。
高級感のある作りながらも収納スペースが広く、ポケットの数も多いので荷物の収納場所に困ることはないでしょう。
開口部もファスナーなどがないので、荷物を取り出しやすいのもポイントです。
アクティブなビジネスシーンで大活躍
サックプラは、アクティブなビジネスシーンで大活躍する優れたバッグです。
A4サイズ以上の荷物も収納可能で、ノートパソコンを持ち歩く際にも便利です。
展示会などでカタログやパンフレットを受け取った際も、たくさんのアイテムを収納して持ち運ぶことができます。
一般的なビジネスバッグでは開口部のチャックが書類の出し入れを妨げることがありますが、サックプラは開口部にチャックが付いていないシンプルな構造になっているため、書類の出し入れがスムーズにできます。
そのため、アクティブなビジネスシーンでも重宝されるバッグとなっています。
女性はもちろん男性でも使用できるデザイン
サックプラは、仕事だけでなくプライベートの時にも活躍するデザインです。
高級感がある洗練されたスタイルは、男女を問わず幅広いシーンで使えます。
そのデザイン性から、女性はもちろん男性でも普段使いに最適なバッグとして注目されています
サックプラの種類とサイズ感
それでは、サックプラの種類とサイズ感についてご説明しましょう。
- サックプラPM
- サックプラBB
- プティット サックプラ
- サックプラ クロス
- サックプラ MINI
- サックプラ 24H
それでは、サックプラの種類とサイズ感についてご説明しましょう。
サックプラPM
サックプラPMのサイズは、縦32cm×横30cm×奥行き10cmとなっています。
サックプラPMはサックプラの中で2番目に大きなサイズですが、A4サイズの書類が入る程度の大きすぎず小さすぎない絶妙なサイズ感となっています。
13インチのノートパソコンも収納できるほどの高い収納力があるので、普段使いはもちろんビジネスシーンでも活用できるでしょう。
サックプラBB
サックプラBBのサイズは、縦22cm×横21.5cm×奥行き9cmとなっています。
サックプラPMよりも一回り小さなサイズになっており、モノグラム・パターンで仕上げた取外し可能なストラップと、ロール仕上げのレザーハンドルを備えています。
収納力は下がりますが、必要最低限の必需品や長財布などが収納できるので、ちょっとした外出などで使っていけるでしょう。
プティット サックプラ
ブティットサックプラのサイズは、縦17cm×横14cm×奥行き5cmとなっています。
さまざまなサイズの中でもプティットサックプラは非常に小さなサイズ感です。
小さい分だけ非常に軽く、スマホなどの必要最低限の荷物が収納できるだけのスペースは確保されています。
コンパクトで持ち歩きやすく、ファッションアイテムとして活躍できるでしょう・
サックプラ クロス
サックプラクロスの大きな特徴は、ファスナーがついていることです。
ファスナーを閉じることによって、よりスタイリッシュな印象になります。
サイズは、縦29cm×横26cm×奥行き6cm。
サックプラクロスはサックプラPMとBBの中間にあたるサイズで、長財布も入るぐらいのちょうどいいサイズ感を求めている人におすすめです。
サックプラ MINI
サックプラMINIのサイズは、縦22cm×横19cm×奥行き7cmとなっています。
若干小さなサイズ感ではありますが、幅広のサイドバンドと取り外しできるネームタグがついているのが特徴です。
ショルダーストラップ用のリングの位置はサイドにありますが、サックプラよりも若干下の方についています。
サックプラ 24H
サックプラ24Hのサイズは、縦33cm×横44cm×奥行き18cmとなっています。
こちらはサックプラシリーズの中で最も大きなサイズのバッグで、他のサックプラと違って横長です。
レザー製のトップハンドルと幅広のサイドバンドによって男性的な雰囲気を出してくれます。
内側が非常にゆったりしているので、着替えや靴などの荷物も収納できるほどの広い収納スペースが大きなポイントです。
ロングハンドルもついているため、ハンドバッグの他にもショルダーキャリーとしても活用できます。
サックプラの国内定価と中古価格
サックプラの国内定価と中古価格は、以下の通りです。
種類 | 国内定価 | 中古価格 |
---|---|---|
サックプラPM | 39万4,900円 | 約25万円〜30万円前後 |
サックプラBB | 34万3,200円 | 約25万円〜35万円前後 |
プティット サックプラ | 26万4,000円 | 約20万円〜25万円前後 |
サックプラ クロス | 38万7,200円 | 約30万円〜35万円前後 |
サックプラ MINI | 32万8,900円 | 約25万円〜30万円前後 |
サックプラ 24H | 49万2,800円 | 約30万円〜40万円前後 |
中古価格の参考元:BRAND OFF公式
国内定価の参考元:LOUIS VUITTON公式
サックプラの新型と旧型の違い
サックプラの新型と旧型の違いは、ショルダーストラップが追加されたことと、さまざまなサイズが展開されたことです。
旧型は1サイズしか展開されておらず、ショルダーストラップもありませんでした。
しかし、新型モデルが登場したことでサイズバリエーションが豊富になり、さらに利便性が増したと言えます。
サックプラの定番素材・デザイン
サックプラの定番素材・デザインは、以下の通りです。
- ダミエ
- エピ
- モノグラム
- モノグラム・アンプラント
- モノグラム・ジャガード
- スプリング インザシティ
それでは、サックプラの定番素材・デザインについてご説明しましょう。
ダミエ
ダミエはチェック柄になっているのがポイントで、縦長のフォルムがチェック柄をより秀逸なデザインにしているのがポイントです。
エピ
エピは非常にシンプルなデザインであり、隅にルイヴィトンのマークであるLVが刻印されているのがポイントです。
モノグラム
ルイ・ヴィトンを代表する定番デザインのモノグラムは、初めてサックプラを購入する人にもおすすめです。
一目でブランド品だと分かるデザインではありますが、定番デザインなので購入して後悔することは少ないでしょう。
モノグラム・アンプラント
モノグラム・アンプラントは規則的なマークの中心にLVのマークが大きく刻印されているのが特徴です。
シンプルなデザインながらも、ワンポイント的なデザインで存在感を放っています。
モノグラム・ジャガード
モノグラム・ジャガードは幾何学的な模様に、ルイヴィトンの創業年である1854の数字があしらわれているのが特徴です。
おしゃれで目を引くデザインなので、カジュアルなスタイルにもピッタリです。
スプリング インザシティ
こちらは春を思わせる桜をイメージした意匠になっているのが特徴です。
全体的に淡いピンクやパープルのグラデーションが印象的なカラーリングになっており、春のコーディネートにぴったりのデザインです。
サックプラのコーディネート
サックプラはさまざまなサイズ展開が行われているため、荷物の量やシーンに応じて使い分けることができます。
女性はもちろんシックなデザインからシンプルなデザインまで数多くのバリエーションがあるので、メンズでも安心して採用できるでしょう。
バッグに合わせたコーディネートをするのか、コーディネートに合わせてバッグを選ぶのかを一番最初に決めるのがおすすめです。
サックプラに関するよくある疑問
これからサックプラを購入するにあたって、さまざまな不安や疑問が思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。
サックプラを購入する前に、気になる疑問や不安を解消して滞りなく購入できるようにするのがおすすめです。
それでは、サックプラに関するよくある疑問をご紹介しましょう。
サックプラの廃盤になっている?
旧モデルは生産終了品で廃盤商品になっているので新品を直営店で手に入れることはできませんが、新モデルがあります。
サイズやデザインによっては、売り切れているものもあります。
サックプラはメンズでも似合う?
結論から言えば、メンズでもサックプラを愛用している人はいるので、問題なく使用できます。
サックプラの買取相場価格
サックプラの買取相場価格は、以下の通りです。
種類 | 買取相場価格(中古) |
---|---|
サックプラPM | 〜約17万円 |
サックプラBB | 〜約20万円 |
プティット サックプラ | 〜約15万円 |
サックプラ クロス | 〜約19万円 |
サックプラ MINI | 〜約19万円 |
サックプラ 24H | 〜約25万円 |
※買取相場はあくまでご参考までに。状態や在庫状況、素材などにより、これより高くも低くもなります。
お手持ちのサックプラの買取額目安を知りたい場合は、ブランドオフの無料LINE査定がおすすめです。
サックプラを高価買取してもらう5つのコツ
サックプラを高価買取してもらう5つのコツは、以下の通りです。
- 付属品を揃える
- 複数の買取業者を比較する
- 不要な物をまとめて売却する
- 売却前に簡単な手入れをする
- キャンペーンを利用する
それでは、サックプラを高価買取してもらう5つのコツについてご説明しましょう。
付属品を揃える
サックプラの高価買取を狙っているなら、未使用品を除き、サックプラを購入したときに付属している保存袋や箱などはあまり買取額には影響しません。
しかし、ショルダーストラップやネームタグ(サックプラ24Hやサックプラクロス)は、あると買取金額がアップします。
付属品があれば、とりあえず全部一緒に査定に持っていくのがおすすめです。
また、いずれ売却するのであれば、付属品も大切に保管しておきましょう。
複数の買取業者を比較する
サックプラを高く買い取ってもらいたいなら、複数の買取業者を比較しましょう。
1社だけに査定を依頼したとしても、その金額が高いのか安いのかが判断するのは難しいです。
他の買取業者の方が査定金額が高いこともありますし、接客対応が良かったり、店舗の内装が豪華など、サービスの質が高いのに査定金額が安いことも少なくありません。
したがって、複数の買取業者に査定を依頼して比較することが重要です。
この査定金額を元に、査定金額よりもサービスの質を優先するのか、サービスよりも費用の安さを重視するのか選ぶこともできます。
不要な物をまとめて売却する
サックプラを一つだけ買い取ってもらうこと自体は問題ありませんが、単品だけ買い取ってもらうよりも複数のバッグを一緒に買い取ってもらう方法もあります。
もちろんサックプラしか持っていない人はそのまま買い取ってもらうことになりますが、もし他にも買い取ってもらう予定のバッグがある場合は一緒に売却することで数千円から数万円ほど買い取り金額がアップする可能性が高いです。
一つずつバッグを買い取ってもらう時間ももったいないので、ここでまとめて買い取ってもらった方がお得だと言えるでしょう。
売却前に簡単な手入れをする
サックプラを買い取ってもらう前に、付着しているホコリや汚れを可能な限り取り除いておきましょう。
サックプラを普段使いしている人ほど、いつの間にか細かな隙間などにホコリや汚れが溜まっています。
気づかないうちに汚れていることもあるため、事前にできる限りホコリや汚れを取り除いておくと多少買取額に繋がるかもしれません。
ホコリや汚れを取り除くならクリーナーを使う人もいるかもしれませんが、クリーナーはサックプラの素材を傷つけてしまう恐れがあるのでおすすめできません。
サックプラを綺麗にするならクリーナーではなく、柔らかい布などで拭き取るのがおすすめです。
キャンペーンを利用する
買取店の中には「期間限定で買取価格が〇%アップ!」といったキャンペーンを行っていることがあります。
こういったキャンペーンを行っている買取店で買い取ってもらうことで、買取相場よりも高い金額で売却できるのがポイントです。
高価買取を狙うのであれば、何らかのキャンペーンが行われている買取店を狙って探すのがおすすめです。
ブランドオフはヴィトン「サックプラ」を高価買取中!
現在、ブランドオフではヴィトンのサックプラを高価買取中です。
全国約40店舗展開中で各店舗にブランド品を熟知したプロの査定士が在籍、業者専用のオークションも運営してるので、最新の相場に合わせた買取が可能です。
状態が良ければ想像以上の買取金額がつく可能性があるため、ヴィトンのサックプラの買い取りをご検討中の方はぜひブランドオフにご相談ください。
店頭、宅配、出張の3つの買取方法に加えて、無料LINE査定も行っております。
ブランド売るなら、ぜひブランドオフへ♪
買取方法
コラム
【ダイヤモンドのランクとは?】購入・買取の前に知るべき4Cについて解説
【天然のピンクダイヤモンドは希少!】価値や宝石言葉から具体的なアイテムまで徹底解説
【1月の誕生石はガーネット】特徴や石言葉、豊富な種類や希少価値についても解説
【時計買取は買取専門店で高く売ろう!】腕時計の高価買取を狙うコツから買取実績まで詳しく解説