- 店舗検索
- 買取実績検索
バーキンを買える人の年収は?庶民が持つべきでないと言われている理由
バーキンはエルメスのバッグのなかでも希少価値が高く、有名なバッグのひとつです。
エルメスのバーキンを購入できる年収の目安は、3,000万円以上とも言われています。
3,000万円以上あれば十分な生活資金があり、購入しても経済的に負担は少ない年収だといえるでしょう。
しかし、求める生活レベルや家族構成は人によって異なるため、自身の生活スタイルや貯蓄額を考慮しながら購入を検討しなければなりません。
今回は、バーキンを買うために必要な年収や、購入方法などを解説します。
バーキンの購入を検討している方、興味がある方は、ぜひ参考にしてみてください。
エルメスのバーキンを買う人の特徴
バーキンを買える人の共通点は、年収の高さにつながる「稼ぐ能力がある方」のほか、持ち物に妥協をしたくない方、購入できるまで諦めずに待てる方です。
最初に、バーキンを買える人の特徴を紹介します。
お金を稼ぐ能力が高く、高収入の人
バーキンを購入できるほど貯金があるか、稼ぐ力がある方です。
非常に高額な商品のため、年収が高く、ライフスタイルにある程度余裕がある方に適したアイテムだといえるでしょう。
バーキンはエルメスのアイテムのなかでも最高級のバッグなため、稼ぐ力が高く、高収入の職業の方が購入することが多いです。
もちろん、お金を貯めてご褒美目当てやこだわりのある方が購入することもありますが、基本的に高額な買い物をしても日常生活に支障なく、無理せず購入できる富裕層に人気が出ています。
拘りが強く身に付けるものに妥協しない人
高収入の方は、本当によいアイテムを買う経済力があるため、身に着けるものに妥協しない方が多いです。
海外では、サービスを提供する際に相手の服装やアイテムのグレードを見て、対応を変えることもあります。
エルメスのバッグはエレガントなデザイン、高品質なため、安いバッグとは質が違います。
自分にとってよいものを身に着けている方は、自分にも仕事にも妥協しないため、稼げる可能性が高いです。
バーキンを手に入れるまで諦めない人
バーキンは市場に出回っている数も少ないため希少性が高く、正規店であっても購入できない場合がほとんどです。
つまり、お金に余裕があっても買えない方もたくさんいます。
バーキンを手に入れるためには、何店舗も回る行動力とタイミングの良さが必要で、簡単には諦めず粘り強く時期を待たなければなりません。
正規販売店でも在庫が少なく、品切れの可能性が多々あります。
正規店で購入する主な方法は、タイミング良く店頭に並んだ在庫を購入するか、店舗スタッフに連絡し入荷連絡を受けることです。
正規販売店でバーキンを購入したい方は、まずエルメスの顧客になることが近道です。
(顧客でなくてもバーキンを購入できることはあります。)
また、エルメスでは人気のあるバッグの一部に購入制限を設けており、1人年間2個までとなっています。
手に入れるまで諦めたくないという方は、購入するバッグを1つに絞り、もう1枠はバーキン購入用に取っておくとよいでしょう。
エルメスのバーキンを買える人の年収
エルメスのアイテムを買える人は、年収を1,000万円以上稼いでいる方が多いとされています。なかでもバーキンを購入する方の年収は3,000万円以上で、生活にも貯金にも余裕のある方が多いようです。
家族構成によって異なりますが、基本的に世帯年収が3,000万円以上の方なら購入できるといわれています。購入する方は稼ぐ能力が高いため、自分へのご褒美や達成感を得るために購入することが多いようです。
エルメスのバーキンを買える人の職業
エルメスのバーキンを買える人にはどのような職業が多いのでしょうか。
高い給料で雇われてる雇用者
数あるブランドのなかでも、エルメスは最高峰のブランドであり、なかでもバーキンは富裕層に売れています。
医師や弁護士、不動産や保険などの営業職、そのほか専門職は高収入の方が多く、バーキンを購入できるでしょう。
バーキンを買う方は持ち物に妥協がなく、生活レベルが高い方が多いです。役職付きのポジションにいる雇用者は、バーキンを買える可能性が高いでしょう。
不動産や株式の投資家
稼ぎ方は人それぞれですが、バーキンのアイテムはなかなか値崩れせず、市場ではプレミア価格で取引されることが多いです。
また、バーキンを始め、エルメスアイテムの定価は年々上がっていてます。
そのため、「買っても損の少ないバッグ」と見る方が多く、富裕層や起業家のなかには投資対象として購入する方もいます。
年収が高い経営者や自営業者
エルメスのバーキンを購入できる方の職業は、年収が高い経営者や自営業者なども挙げられます。
自営業者や経営者は、年商が高ければ経済的に余裕があるため、バーキンを購入できるでしょう。
ただし、基本的にバーキンは経費で落とせません。経済的に余裕があっても、中小企業の社長や自営業は買いにくいとも言えます。
庶民がバーキンを持つべきではないと言われている理由
バーキンは、数百万円から数千万円する高級バッグです。
お金持ちでないと買えない高級品ですが、もちろんお金を貯めてバーキンを買うことはできます。
しかし、バーキンを持っていても良いことばかりではありません。
ここでは、バーキンを持つデメリットについて解説します。
富裕層ではないものの、バーキンが欲しいと考えている方は、購入前にチェックしてみましょう。
電車に乗るのが恥ずかしい
バーキンを持っている方は、高級車やタクシー移動が基本であり、電車に乗ることが格好悪いと感じる方もいます。
バーキンを持っている方は、「迎えの車があるようなお金持ちばかりなのでは」というイメージがあるためです。
しかし、実際には「バーキンを持って電車に乗ることがある」「バーキンを持っている方をよく見かける」という声もあります。
東京では電車内で見かけることは多く、路線や駅にもよりますが1つの車両にバーキン持ちが3人くらい乗っていることもあるほどです。
ただし、満員電車のような混雑した場所でバーキンを持ち歩くことは、防犯上危険だと言えるでしょう。
特に、クロコダイルレザーやレアバーキンなど数千万円近いバーキンを身につけて電車に乗るのは危険です。
バーキンを持って電車に乗ること自体はまったく恥ずかしいことではありませんが、混雑した場所で盗まれないように注意しましょう。
使うシーンが限られている
バーキンは高級品なため、「汚れや傷がつきそうな場所か」「シーンに合うか」などを気にすると、持っていく場所に悩んでしまうかもしれません。
普段からバーキンを愛用している方の口コミを見てみると、式典や百貨店での買い物、レストランでの食事など、フォーマルな服装が似合う場面で使用することが多いようです。
百貨店での買い物や観劇、レストランでの食事やホテルのパーティー、式典などが多い方は使える場面があります。
一方、冠婚葬祭には合わないと言われることもあります。
結婚式の場合は、パーティーらしい華やかな小さめのバッグを身につけるのがベストなため、高級ブランドのバッグであっても相性が悪いです。
また、バーキンには金具がついているため、葬儀にも合わない場合が多いです。
TPOを意識できていれば、バーキンを使っていても基本的に気にする必要はないでしょう。
傷が付かないか気になる
バーキンを持つときは、バッグに気を遣う方が多いです。
特に「バーキンは価値が上がるかもしれない」と思って買った場合、傷がついたり汚れたりしたら価値が下がるため、余計に気を遣います。
傷や汚れが付くことを気にする場合、使用できる場面はほとんどなくなるでしょう。
通勤には使えず、パーティーなど特別な行事に参加する予定もないと、ほとんど使用できません。
バーキンを日常使いする前提であれば、傷ついても気にしない方やこまめにケアできる方、投資目的ではない方におすすめです。
周りの目が気になりすぎる
バーキンを使用していると、注目されているような気分になることがあります。
特に地方ではブランド物を持っている方が少なく、「地元は顔見知りばかり」という地域では噂されることもあるでしょう。
しかし、都心では他人の持ち物まで意識して見る方は少ないため、「注目されている」というのはほとんどが気のせいです。
もし注目してきた人がいたとすれば、エルメスの大ファンか同じバッグを持っていた、もしくは目立つ色だったため視界に入ったということが多いでしょう。
「自分はバーキンを持ち歩いている」という意識が強すぎて、他人が自分のバッグに注目しているように感じている可能性もあります。
他人に見られている意識が強い方や、地方の狭いエリアで地元の方はほとんどが顔見知りといった場所に住んでいる方は、他人の視線が気になるかもしれません。
日々のコーディネートに迷う
バーキンは存在感があるため、コーディネートを間違えると悪目立ちします。
そのため、手持ちの洋服と合わせられるかどうかを考えてから購入しなければなりません。
高級な洋服を持っていない、カジュアルな服装が好みという方は、バーキンを活用できない可能性があります。
しかし、バーキンを購入すると付属品としてついてくる「クロッシュ」や「カデナ」、バリエーションが豊富で人気の「ツイリー」などを使ってバーキンの印象を変えることができます。
使うシーンやコーディネートに合わせて自由に組み合わせて持てる点がバーキンの魅力です。
バーキンにカジュアルなパンツやスニーカーをコーディネートして、好みのチャームを付けたオンリーワンのスタイルを楽しめます。
バーキンが誕生するきっかけになった女優・歌手のジェーンバーキンも、自身のバーキンにステッカーを貼りまくっています。
また、1937年のデビュー以来、鮮やかなカラーとデザイン性の高さから、エルメスの定番アイテムのひとつとなっているスカーフ「カレ」もあります。
フランス語で「正方形」を意味する大判スカーフは「カレ」と呼ばれ、多くの方に愛されてきました。後に、2003年にスリムなフォルムの「ツイリー」が誕生します。
ツイリーは手首に巻いたり、バッグに巻いたりとアレンジのしやすさから人気となり、現在も多くのファンに愛されているアイテムです。カラーやデザインによって雰囲気を大きく変えることができ、自分らしさを表現できるアイテムです。
エルメスのバーキンはなぜ高いのか?
バーキンは、熟練した職人がひとつひとつ手作りしているため、大量生産はできません。
結果、市場に出回る数が少なく、希少性が高まるにつれて価格も高騰します。
バーキン自体は、上質なクロコダイル、トリヨンクレマンス、トゴ、エプソンなど、最高級の素材で作られています。
クロコダイルレザーはエルメス以外の高級ブランドでもよく使われる素材で、独特の光沢が人気です。滑らかな生地で作られており、大きさや形も様々で、同じものはふたつとありません。
トゴは、バーキンの定番素材、人気も高いです。
雄仔牛の皮を使った素材で、革目が細かくハリがあります。
飽きのこないデザインで、普段使いから豪華なパーティーまで、場面を選ばず活用できます。
バーキンは、お金さえあれば誰でも買えるアイテムではありません(中古ブランドショップでは買えます)
バーキンを購入するためには、エルメス直営店の常連客になり、バーキンが入荷したら案内をしてもらう必要があります。
当然、インターネットサイトでの案内は行っていません。
エルメスの店舗に何度も足を運び、スタッフと信頼関係を築き、顧客として認められることがバーキン購入の近道です。
しかし、顧客になっても、すぐにバーキンを買うことはできません。
理由は、バーキンは、エルメス直営店の優良顧客の中でも「VIP顧客」に優先して案内されるためです。
バーキンは生産数が少なく、人気は高いため、すぐに在庫がなくなってしまうことも多々あります。
また、せっかくバーキンを紹介されても、色や素材を自由に選べないこともあり、断ると2度と紹介してもらえないということはありませんが、好みのバーキンに巡り合うのは難しいと言われています。
つまり、好みのバーキンを購入できる難しさが、バーキンの価格を押し上げることにつながっているのでしょう。
年収が低くてもバーキンを買う方法はある?
高収入ではない方がバーキンを購入するのであれば、中古ブランド品を扱う専門店で買うのがおすすめです。
新品の定価は200万円近く、中古ブランドショップでは色やサイズによってはその倍くらいしますが、エルメスの顧客でないと正規店で買うのは難しいです。
エルメスの顧客になるには、バーキン以外のエルメス製品を購入する必要があります。
結果として、中古ブランドショップで買ったほうが安上りになる可能性も高いです。
また、中古ブランドショップでは、未使用品以外の取り扱いもあります。
バーキンの状態やサイズ、色によって、定価よりずっと安価に購入することもできます。
年収が低くてもバーキンを買いたい方は、中古ブランド品を扱う専門店をチェックしてみましょう。
バーキンへの買い替えなら当社「ブランドオフ」の無料査定へ
年収3,000万円以上といわれるバーキンですが、生活費や貯蓄に余裕があれば購入することも可能です。
中古ブランドショップでは300~400万円で未使用品や状態の良いバーキンを購入することができますので、年収は関係ありません!
また、いざとなれば売れるのがバーキンです。
現在、ブランドオフではブランド品の無料査定を行っています。
全国約40店舗展開中で各店舗にブランド品を熟知したプロの査定士が在籍、業者専用のオークションも運営してるので、無料査定で商品の状態を細部までチェックします。
状態が良ければ想像以上の買取金額がつく可能性があるため、ブランド品の買い取りをご検討中の方はぜひブランドオフへ無料査定をご依頼ください。
店頭、宅配、出張の3つの買取方法に加えて、無料LINE査定も行っております。
ブランド売るなら、ぜひブランドオフへ♪
買取方法
エルメスコラム
【エルメス】ヴォー・バレニアとは?素材の特徴・お手入れ方法を解説
【エルメス】ヴォーエプソンとは?素材の特徴・経年変化の有無・お手入れ方法を解説
【エルメス】マーケットの定価やサイズ感・使い勝手を解説
【エルメス】パニエドプラージュの定価やサイズ感・使い勝手を解説